翻訳と辞書
Words near each other
・ 松本町
・ 松本町 (岡崎市)
・ 松本町 (長野県)
・ 松本留美
・ 松本病院
・ 松本白鸚
・ 松本白鸚 (初代)
・ 松本百合子
・ 松本百子
・ 松本盆地
松本盆地東縁断層
・ 松本益吉
・ 松本益弘
・ 松本直也
・ 松本直司
・ 松本直幸
・ 松本直晃
・ 松本直祐樹
・ 松本直美
・ 松本直通


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松本盆地東縁断層 : ミニ英和和英辞書
松本盆地東縁断層[まつもとぼんちとうえんだんそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [ぼん]
 【名詞】 1. Lantern Festival 2. Festival of the Dead 3. tray 
盆地 : [ぼんち]
 【名詞】 1. basin (e.g., between mountains) 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [よすが, えん]
 (n) a means of living, limbus, margin
: [だん]
 【名詞】 1. failure 
断層 : [だんそう]
 【名詞】 1. dislocation 

松本盆地東縁断層 : ウィキペディア日本語版
松本盆地東縁断層[まつもとぼんちとうえんだんそう]
松本盆地東縁断層(まつもとぼんちとうえんだんそう)は、松本盆地の東縁を南北ないし北北西-南南東に走る活断層群である。北側にある白馬盆地神城断層と共に糸魚川静岡構造線断層系北部セグメントを構成する。南側には牛伏寺断層がある。
== 解説 ==
北緯36度32分、東経137度51分付近を北端として長野県大町市から北緯36度13分、東経137度58分の松本市にかけての松本盆地の東側と犀川丘陵(犀川背斜)の境界付近を走る総延長約35-36kmで、40度から70度傾斜の東側隆起成分を持つ逆断層。
北部では高瀬川の左岸を通過し明科以南では犀川、奈良井川と併走する。派生断層や共益断層が併走交差するため断層線は直線的でなく湾曲し断続的で、扇状地堆積物で埋められ判別が出来ない箇所も多い。また、ほぼ断層線に沿って東側隆起の特徴的な断層崖が形成されている。なお、明科以南の南部区間は南側の牛伏寺断層と同一の活動区間とする研究がある〔糸魚川-静岡構造線活断層系・松本盆地東縁断層南部に沿う左横ずれ変位地形 地学雑誌 Vol.115 (2006) No.2 P208-220〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松本盆地東縁断層」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.