|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
松本 隆司(まつもと りゅうじ、1928年 - )は、日本の録音技師。東京都出身。山田洋次監督「男はつらいよ」シリーズのほとんどの調音を担当している。1989年から1998年の間、日本映画・テレビ録音協会理事長を務める。 ==主な作品== === 映画作品 === ; 1962年 * 『山河あり』 * 『かあちゃん長生きしてね』 ; 1964年 * 『馬鹿まるだし』 * 『いいかげん馬鹿』 ; 1965年 * 『あねといもうと』 * 『雪国』 * 『おしゃべりな真珠』 * 『暖春』 ; 1966年 * 『涙の連絡船』 * 『男の魂』 ; 1967年 * 『愛の讃歌』 * 『喜劇一発勝負』 ; 1968年 * 『ハナ肇の一発大冒険』 * 『ケメ子の唄』 * 『怪談残酷物語』 * 『吸血鬼ゴケミドロ』 * 『スクラップ集団』 * 『[コント55号と水前寺清子の神様の恋人』 ; 1969年 * 『夕月』 * 『日も月も』 * 『永訣』 * 『喜劇・一発大必勝』 * 『結婚します』 * 『殺すまで追え』 * 『でっかいでっかい野郎』 * 『猛烈社員 スリゴマ忍法』 * 『夕陽の恋人』 * 『喜劇・大激突』 * 『コント55号と水前寺清子のワン・ツウー・パンチ 三百六十五歩のマーチ』 * 『男はつらいよ』 * 『海はふりむかない』 * 『喜劇・女は度胸』 * 『わが恋わが歌』 * 『続・男はつらいよ』 * 『いつか来るさよなら』 * 『チンチン55号ぶっ飛ばせ!出発進行』 ; 1970年 * 『戦いすんで日が暮れて』 * 『新・男はつらいよ』 * 『夕陽が呼んだ男』 * 『喜劇・満願旅行』 * 『影の車』 * 『喜劇・男は愛敬』 * 『風の慕情』 * 『三度笠だよ人生は』 * 『男はつらいよ 望郷篇』 * 『仁鶴・可朝・三枝の男三匹やったるでえ!』 * 『家族』 * 『喜劇・体験旅行』 * 『コント55号と水前寺清子の大勝負』 ; 1971年 * 『やるぞみておれ為五郎』 * 『内海の輪』 * 『喜劇・開運旅行』 * 『めまい』 * 『花も実もある為五郎』 * 『喜劇・女は男のふるさとヨ』 * 『愛と死』 * 『喜劇・女生きてます』 * 『コント55号とミーコの絶体絶命』 * 『人間標的』 * 『喜劇・夜光族』 * 『可愛い悪女』 ; 1972年 * 『初笑いびっくり武士道』 * 『生まれ変わった為五郎』 * 『可愛い悪女 殺しの前にくちづけを』 * 『追いつめる』 * 『辻が花』 * 『あゝ声なき友』 * 『喜劇・怪談旅行』 * 『男はつらいよ 柴又慕情』 * 『影の爪』 * 『故郷』 * 『旅の重さ』 * 『喜劇・快感旅行』 * 『女生きてます 盛り場渡り鳥』 * 『男はつらいよ 寅次郎夢枕』 ; 1973年 * 『藍より青く』 * 『同棲時代 -今日子と次郎-』 * 『喜劇・ここから始まる物語』 * 『喜劇・男の泣きどころ』 * 『新・同棲時代 -愛のくらし-』 * 『男はつらいよ 寅次郎忘れな草』 * 『花心中』 * 『野良犬』 * 『しなの川』 * 『ダメおやじ』 * 『塩狩峠』 * 『男はつらいよ 私の寅さん』 ; 1974年 * 『必殺仕掛人 春雪仕掛針』 * 『喜劇・男の腕試し』 * 『しあわせの一番星』 * 『街の灯』 * 『東京ド真ン中』 * 『流れの譜 第一部動乱・第二部夜明け』 * 『愛と誠』 * 『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』 * 『メス』 * 『砂の器』 * 『あした輝く』 * 『男はつらいよ 寅次郎子守唄』 ; 1975年 * 『喜劇・女の泣きどころ』 * 『再会』 * 『三億円をつかまえろ』 * 『想い出のかたすみに』 * 『昭和枯れすすき』 * 『おれの行く道』 * 『男はつらいよ 寅次郎相合い傘』 * 『ザ・ドリフターズ カモだ!!御用だ!!』 * 『童貞』 * 『ブロウアップヒデキ』 * 『同胞』 * 『竹久夢二物語 恋する』 * 『男はつらいよ 葛飾立志篇』 ; 1976年 * 『さらば夏の光よ』 * 『超高層ホテル殺人事件』 * 『凍河』 * 『遺書〜白い少女〜』 * 『撃たれる前に撃て!』 * 『男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け』 * 『瀬戸はよいとこ 花嫁観光船』 * 『愛と誠 完結篇』 * 『俺たちの詩』 * 『少林寺拳法 ムサシ香港に現る』 * 『男はつらいよ 寅次郎純情詩集』 ; 1977年 * 『錆びた炎』 * 『憧憬』 * 『恋人岬』 * 『季節風』 * 『男はつらいよ 寅次郎と殿様』 * 『幸福の黄色いハンカチ』 * 『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』 ; 1978年 * 『喜劇役者たち 九八とゲイブル』 * 『夜が崩れた』 * 『事件』 * 『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』 * 『皇帝のいない八月』 * 『鬼畜』 * 『男はつらいよ 噂の寅次郎』 ; 1979年 * 『俺たちの交響楽』 * 『日蓮』 * 『男はつらいよ 翔んでる寅次郎』 * 『衝動殺人 息子よ』 * 『配達されない三通の手紙』 * 『男はつらいよ 寅次郎春の夢』 ; 1980年 * 『遙かなる山の呼び声』 * 『わるいやつら』 * 『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』 * 『父よ母よ!』 * 『震える舌』 * 『男はつらいよ 寅次郎かもめ歌』 ; 1981年 * 『なんとなく、クリスタル』 * 『俺とあいつの物語』 * 『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』 * 『真夜中の招待状』 * 『男はつらいよ 寅次郎紙風船』 ; 1982年 * 『道頓堀川』 * 『えきすとら』 * 『男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋』 * 『疑惑』 * 『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』 ; 1983年 * 『天城越え』 * 『時代屋の女房』 * 『ふしぎな國』 * 『きつね』 * 『男はつらいよ 旅と女と寅次郎』 * 『この子を残して』 * 『迷走地図』 * 『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』 ; 1984年 * 『彩り河』 * 『ときめき海岸物語』 * 『男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎』 * 『男はつらいよ 寅次郎真実一路』 * 『ねずみ小僧怪盗伝』 ; 1985年 * 『危険な女たち』 * 『男はつらいよ 寅次郎恋愛塾』 * 『男はつらいよ 柴又より愛をこめて』 ; 1986年 * 『愛の陽炎』 * 『君は裸足の神を見たか』 * 『新・喜びも悲しみも幾歳月』 * 『キネマの天地』 * 『男はつらいよ 幸福の青い鳥』 ; 1987年 * 『青春かけおち篇』 * 『泣き虫チャチャ』 * 『アイドルを探せ』 * 『二十四の瞳』 * 『男はつらいよ 知床慕情』 * 『男はつらいよ 寅次郎物語』 ; 1988年 * 『父』 * 『椿姫』 * 『ダウンタウン・ヒーローズ』 * 『男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日』 ; 1989年 * 『善人の条件』 * 『男はつらいよ 寅次郎の休日』 * 『ハラスのいた日々』 * 『男はつらいよ ぼくの伯父さん』 ; 1990年 * 『男はつらいよ 寅次郎の休日』 ; 1991年 * 『あーす』 * 『息子』 * 『男はつらいよ 寅次郎の告白』 ; 1992年 * 『復活の朝』 * 『男はつらいよ 寅次郎の青春』 ; 1993年 * 『学校』 * 『小津と語る』 * 『男はつらいよ 寅次郎の縁談』 * 『釣りバカ日誌6』 ; 1994年 * 『釣りバカ日誌スペシャル』 * 『男はつらいよ 拝啓車寅次郎様』 * 『釣りバカ日誌7』 ; 1995年 * 『男はつらいよ 寅次郎紅の花』 ; 1996年 * 『美味しんぼ』 * 『宮沢賢治 -その愛-』 * 『学校II』 * 『虹をつかむ男』 ; 1997年 * 『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』 * 『虹をつかむ男 南国奮斗篇』 ; 2001年 * 『青〜chong〜』 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松本隆司」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|