|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 秀逸 : [しゅういつ] 1. (adj-na,n) excellence
松村 秀逸(まつむら しゅういつ、1900年3月1日 - 1962年9月7日)は、日本の陸軍軍人、国会議員(参議院議員)。最終階級は陸軍少将。 == 来歴・人物 == 熊本県出身。松村又熊の息子として生まれる。八代中学、熊本陸軍地方幼年学校、中央幼年学校を経て、1920年(大正9年)5月、陸軍士官学校(32期)を卒業。同年12月、砲兵少尉に任官し野砲兵第12連隊付となる。参謀本部庶務課などを経て、1928年(昭和3年)12月、陸軍大学校(40期)を卒業した。 1930年(昭和5年)12月、参謀本部付勤務となり、陸軍野戦砲兵学校教官、関東軍参謀部付を経て、1935年(昭和10年)8月、砲兵少佐に昇進し陸軍兵器本廠付(新聞班)に就任。1938年(昭和13年)3月、砲兵中佐に進級し関東軍参謀(新聞班長)となる。同年7月、陸軍省軍務局付(新聞班)に転じ、陸軍省情報部長に異動。1940年(昭和15年)8月、砲兵大佐に昇進。同年12月、内閣情報局第2部第1課長に就任し太平洋戦争を迎えた。 1942年(昭和17年)4月、内閣情報局第2部長心得となり、軍務局付、内閣情報局第1部長を経て、1943年(昭和18年)、大本営陸軍部報道部長となる。1945年(昭和20年)7月、中国軍管区参謀長兼第59軍参謀長に発令され、在任時の同年8月6日、広島市(広島城内)で原爆に遭い、重傷を負った。翌月、中国軍管区参謀長を退任し、同年12月、予備役に編入された。 1956年(昭和31年)に第4回参議院議員通常選挙に全国区から立候補をし、当選。国会議員としては内閣委員や社会労働委員を務め、法務委員長にも就任する。 1962年(昭和37年)に第6回参議院議員通常選挙で再選されるも、同年9月7日病気により死去。享年62。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松村秀逸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|