|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
松江駅(まつええき)は、島根県松江市朝日町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 島根県の県庁所在地である松江市の中心駅で、特急や寝台列車を含めたすべての旅客列車が停車する。 == 歴史 == * 1908年(明治41年)11月8日 - 官設鉄道が安来駅から延伸し、その終着として開業。客貨取扱を開始。 * 1909年(明治42年) * 10月12日 - 線路名称制定により山陰本線所属となる。 * 11月7日 - 山陰本線が当駅から宍道駅まで路線延伸、途中駅となる。 * 1953年(昭和28年) - 駅舎を鉄筋コンクリートに改築する(民衆駅第13号)。 * 1973年(昭和48年)4月1日 - 駅高架化工事着工に伴い貨物取扱業務を東松江駅に移管する。 * 1977年(昭和52年)3月10日 - 高架駅となる。 * 1978年(昭和53年) - シャミネ松江が開業する。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松江駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|