|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 浦 : [うら] 【名詞】 1. inlet
松浦 熈(まつら ひろむ、寛政3年4月11日(1791年5月13日) - 慶応3年6月27日(1867年7月28日))は、肥前国平戸藩の第10代藩主。 第9代藩主・松浦清の三男。母は側室・鎌奥氏。正室は久松松平定信の娘。子に松浦曜(長男)、松浦啓(次男)、松浦秋(三男)、熊沢正観(四男)、松浦欽明(五男)、娘(日野資宗室)、富子(中山忠光室)。官位は従五位下、肥前守。幼名は三穂松。 平戸において生まれる。寛政7年(1795年)、江戸に移る。同年、父・清の嫡子となる。長兄・章の廃嫡、次兄・武の死去にともなう措置であった。なお、年齢の上積みをはかり(官年参照)、幕府には8歳と届け出た。 享和3年(1803年)6月、将軍徳川家斉に御目見する。文化元年(1804年)3月、元服の儀を行う。文化3年(1806年)11月、父清の隠居により家督を相続する。文化5年(1808年)、松平定信の娘と結婚した。天保12年(1841年)閏1月、隠居して長男の曜に家督を譲った。父・清の意向により平戸で隠居し、曜とその跡を継いだ詮(三男・秋の子)の後見にあたった。慶応3年(1867年)、77歳で死去した。法号は龍瑞院殿前肥州大守乾乾観中大居士。 == 関連項目 == *生月鯨太左衛門 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松浦熈」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|