翻訳と辞書
Words near each other
・ 松浦鉄道MR-600系気動車
・ 松浦鉄道MR500形気動車
・ 松浦鉄道西九州線
・ 松浦鎮信
・ 松浦鎮次郎
・ 松浦陞
・ 松浦隆一
・ 松浦隆信
・ 松浦隆信 (平戸藩主)
・ 松浦雅
松浦雅也
・ 松浦雅子
・ 松浦静山
・ 松浦静軒
・ 松浦食品
・ 松浦食品有限会社
・ 松浦馨
・ 松浦駅
・ 松浦駅 (佐賀県)
・ 松浦高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松浦雅也 : ミニ英和和英辞書
松浦雅也[まつうら まさや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [なり]
 (n) a sum of money

松浦雅也 : ウィキペディア日本語版
松浦雅也[まつうら まさや]

松浦 雅也(まつうら まさや、1961年6月16日 - )は、ミュージシャン、ゲームデザイナー、プロデューサー。大阪市出身。
== 来歴 ==
赤橋幼稚園大阪市立晴明丘小学校枚方市立殿山第二小学校枚方市立第三中学校大阪府立牧野高等学校を経て、1983年立命館大学産業社会学部卒業。その後、打ち込み音楽の先駆け的男女ユニット「PSY・S(サイズ)」で1985年にデビューし、9枚のオリジナルアルバムと3枚のベスト盤をリリース。作曲・サウンド面をすべて担当(1996年解散)。
1996年、『パラッパラッパー』は、その後の音楽ゲームの先駆となり、70カ国以上でリリースされる。
1981年、1981 Roland Synthesizer Tape Contest B-class 1st prize受賞。1984年、CGアーティストとのコラボで、PSY・Sの楽曲を使用した映像など制作。1989年、伊丹映画『スウィートホーム』の音楽を手がける。1993年には七音社を設立。2003年にはAIBO(ERS-7)のサウンドをプロデュース。現在までに、数々のゲームを制作、世界中で講演・演奏活動などを行っている。
2012年、『ビブリボン』(1999年)はニューヨーク近代美術館 (MoMA) 初のゲーム収蔵作品のひとつとなる。
2014年、初のオリジナルアナログ盤『beyooond!!!』をリリースし、国内ライブ活動を開始。
GDC ADVISORY BOARD EMERITUS(米ゲームディベロッパーズカンファレンス名誉理事)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松浦雅也」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.