|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi- ・ 気 : [げ, き] 1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
国道42号(こくどう42ごう)は、静岡県浜松市西区から紀伊半島をひとまわりして和歌山県和歌山市へ至る一般国道。南国の海岸線沿い(太平洋沿岸)を走っており、トロピカルルートおよび熊野街道とも呼ばれる。日本で9番目に長い国道である。紀伊半島でほぼ紀勢本線に併走しているものの立体交差しており、国道と鉄道の踏切は、三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿の北越紀州製紙の工場への引込み線のものが唯一である。 愛知県田原市(伊良湖岬) - 三重県鳥羽市間は海上区間であり、伊勢湾フェリーが国道の代わりとなっているが、計画中の伊勢湾口道路が開通すれば国道259号との重複区間となる予定。 == 概要 == * 陸上距離:520.7km(現道区間469.8km、海上区間19.6km) * 起点:静岡県浜松市西区(篠原交差点:国道1号交点、国道257号起点、国道301号起点) * 終点:和歌山県和歌山市(県庁前交差点:国道24号・国道26号終点) * 主な経由地:鳥羽市 松阪市 多気町 尾鷲市 新宮市 串本町 田辺市 御坊市 * 指定区間:浜松市西区篠原町字札木前二万七百九十八番一から湖西市新居町浜名字西千木千八百九十番五まで(起点・篠原交差点‐大倉戸IC入口交差点)、伊勢市通町字真菰原八十二番二から和歌山市小松原通一丁目二番まで(通町IC交差点‐終点・県庁前交差点) * 海上区間:愛知県田原市伊良湖町(道の駅伊良湖クリスタルポルト前) - 三重県鳥羽市鳥羽(伊勢湾フェリーターミナル前)(伊勢湾フェリー利用) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国道42号」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Japan National Route 42 」があります。 スポンサード リンク
|