翻訳と辞書
Words near each other
・ 松風町
・ 松風町停留場
・ 松風町駅
・ 松風荘
・ 松風軒栄楽
・ 松風軒栄花
・ 松風輝
・ 松風雅也
・ 松風雅也、浅野真澄の電撃大賞
・ 松飛台駅
松食い虫
・ 松食虫
・ 松飾
・ 松飾り
・ 松館
・ 松館 (八戸市)
・ 松館しぼり大根
・ 松館天満宮三台山獅子大権現舞
・ 松香ふたみ
・ 松高


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松食い虫 : ミニ英和和英辞書
松食い虫[まつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [しょく]
 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) 
: [むし]
 【名詞】 1. insect 

松食い虫 ( リダイレクト:マツ材線虫病 ) : ウィキペディア日本語版
マツ材線虫病[まつざいせんむしびょう]
マツ材線虫病(英名:pine wilt disease)とは、マツ属学名:''Pinus'')を中心としたマツ科樹木に発生する感染症である。病原体は北米原産で日本を含むアジアやヨーロッパのマツ類に枯死を伴う激害をもたらしている。日本における病気の汚染地域は徐々に拡大しており、2010年以降北海道を除く本州以南の46都府県全てで確認されている。関係者の間ではマツ枯れと呼ばれることが多い。本項でも「マツ枯れ」を用いる。行政用語としては松くい虫が用いられる。
世界三大樹木病害(ニレ立枯病クリ胴枯病五葉マツ類発疹さび病)に本病を加えて世界四大樹木病害と呼ぶことがある。また、外見上類似した病害としてナラ枯れ(ブナ科樹木萎凋病)がある。
== 症状と診断 ==
典型的な症状としては盛夏から秋にかけてそれまで正常であったマツの針葉が急速に色あせて最終的には褐変する。針葉の褐変は症状の最終段階であり、それに先だって外見は正常なまま樹脂(いわゆる松脂)の滲出が減少する。健康なマツは幹に傷を付けると大量の樹脂を傷口に分泌するが、この病気を発病したマツは樹脂の量が著しく減少し全く出さないことも多い。このため、早期の診断には幹にピンを刺したりポンチで穿孔したりして樹脂滲出異常の有無を調べる〔日塔正俊・
小田久五・加藤幸雄 (1967) 522マツ類の穿孔虫に関する研究: 加害対象木の判定と季節的推移について(第78回日本林学会大会) . 日本林学会誌49(3):126-126〕〔小田久五 (1967) 松くい虫の加害対象木とその判定法について. 森林防疫ニュース16:263-266〕。この簡易判定方法は発見者の小田久五に因み「小田式判定法」などと呼ばれる。また、発病した個体の幹には多数の穴が見られることが多い。これはこの病気に限ったことではないが、マツが弱ってくるとキクイムシカミキリムシが集まってくるためである。
条件によっては典型的な経過とならず、樹脂滲出が止まっても外見が正常なまま翌年まで生存することがある。冷涼な地方ではこのような経過をたどる個体が温暖な地方より多い。それらの個体は翌年の春から初夏に枯死して「年越し枯れ」と呼ばれたり、さらに遅れて通常のマツ枯れシーズンに至って枯れて「潜在感染木」と呼ばれることもある。

File:Big Austrian pine with pine wilt.jpg|枯死したヨーロッパクロマツ''P. nigra''
File:Bursaphelenchus xylophilus in Bonin Islands.jpg|枯死したリュウキュウマツ(''P. luchuensis'')
File:Austrian pine with wilt large.jpg|葉が褐色に変色したヨーロッパクロマツ(''P. nigra'')


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マツ材線虫病」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bursaphelenchus xylophilus 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.