|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 板 : [ばん, いた] 【名詞】 1. board 2. plank ・ 倉 : [そう] 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
板倉 勝矩(いたくら かつのり、寛保2年5月14日(1742年6月16日) - 安永4年12月26日(1776年1月17日))は、江戸時代中期から後期の大名で、陸奥国福島藩主。重昌流板倉家第10代。上野国安中藩主板倉勝清の五男。正室はなし。子は、板倉勝長(次男)、板倉勝幹(四男)、内藤頼以(五男)、娘(加藤泰賢継室のち松平直紹(越前松平家)継室)など。従五位下、河内守。 安永2年(1773年)、先代藩主板倉勝行の急逝により、養子となって家督を相続した。安永4年(1775年)に死去し、跡を次男の勝長が継いだ。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「板倉勝矩」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|