翻訳と辞書
Words near each other
・ 板垣英憲
・ 板垣茂保
・ 板垣護
・ 板垣貴幸
・ 板垣退助
・ 板垣遭難事件
・ 板垣鉾太郎
・ 板垣雄三
・ 板垣雄亮
・ 板垣雅也
板垣鷹穂
・ 板垣龍佑
・ 板場
・ 板場広し
・ 板場広志
・ 板塀
・ 板塔婆
・ 板壁
・ 板妻駐屯地
・ 板子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

板垣鷹穂 : ミニ英和和英辞書
板垣鷹穂[いたがき たかお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ばん, いた]
 【名詞】 1. board 2. plank 
: [かき]
 【名詞】fence
: [たか]
 【名詞】 1. falcon (Falconidae family) 2. hawk 
: [ほ]
 【名詞】 1. ear (of plant) 2. head (of plant) 

板垣鷹穂 : ウィキペディア日本語版
板垣鷹穂[いたがき たかお]
板垣 鷹穂(いたがき たかお/たかほ、1894年10月15日 - 1966年7月3日)は、美術評論家明治大学教授、早稲田大学教授、東京写真大学教授を歴任した。
東京生まれ。文芸評論家の平山直子(板垣直子)と結婚。1929年『新興芸術』を創刊。1933年、明治大学文芸科教授〔五十殿利治「機械美論とヨーヨー」『思想』1000号、2007年による。ただし、同文で五十殿は明治大学での教授としての活動は、1935年以降不明であるとしている。〕。モダニズム研究で文芸、美術、建築、文学にまで射程は広い。終戦後に早稲田大学文学部教授となり、最晩年まで教鞭を取った。
== 著書 ==

* 西洋美術史概説 岩波書店 1922
* 新カント派の歴史哲学 改造社 1922
* 西洋美術主潮 岩波書店 1923
* 西洋美術史要 岩波書店 1924
* 表現と背景 改造社 1924
* イタリアの寺 批評と紀行、美術史論 大鐙閣 1926
* 民族的色彩を主とする近代美術史潮論 大鐙閣 1927
* 機械と芸術との交流 岩波書店 1929
* 国民文化繁栄期の欧洲画界 芸文書院 1929
* フランスの近代画 岩波書店 1929
* 新しき芸術の獲得 天人社 1930
* 優秀船の芸術社会学的分析 天人社 1930
* 伊太利亜美術史 春秋社 1930
* 美術史の根本問題 天人社 1930
* 建築の様式的構成 刀江書院 1931
* 芸術界の基調と時潮 六文館 1932
* 芸術閑考 六文館 1932
* 建築様式論叢 堀口捨己共著 六文館 1932
* 観想の玩具 大畑書店 1933
* 現代日本の芸術 信正社 1937
* ミケランジェロ 新潮社 1940 新伝記叢書
* 建築 育生社弘道閣 1942
* 古典精神と造形文化 今日の問題社 1942
* レオナルド・ダ・ヴインチの創造的精神 六興商会出版部 1942
* 造形文化と現代 育生社弘道閣 1942
* 民族と造営 六興商会出版部 1943
* 芸術観想 青葉書房 1943
* 写実 今日の問題社 1943
* レオナルド・ダ・ヴィンチ 新潮社, 1943 新伝記叢書
* 建築国策と史的類型 六興出版部 1944
* 肖像の世界 六和商事出版部 1947
* 芸術概論 理想社 1948
* 映画の世界像 理想社 1949
* 肉体と精神 芸術への思索 雲井書店 1951
* 寺田寅彦 有信堂 1962

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「板垣鷹穂」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.