|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 林 : [はやし] 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket ・ 崎 : [みさき] (n) cape (on coast) ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 夢 : [ゆめ] 【名詞】 1. dream ・ 夢想 : [むそう] 1. (n,vs) dream 2. vision 3. reverie ・ 想 : [そう] 【名詞】 1. conception 2. idea 3. thought ・ 流 : [りゅう] 1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought)
林崎新夢想流(はやしざきしんむそうりゅう)とは、東北を中心に伝承された居合の流派である。 == 歴史 == この流派は、居合流派である一宮流の新庄藩に伝わった系統である。弘前藩では新夢想林崎流、神夢想林崎流とも呼ばれた。実質的な開祖は一宮照信だが、系譜の初代は林崎甚助となっており、二代目に田宮平兵衛、三代目が長野無楽斎、四代目が一宮左太夫照信(光信)となっている。 新庄藩内では、駒杵良重の系統と常井直則の系統の2系統があった。弘前藩には常井直則系の林崎新夢想流が伝わった。他にも新當流居合を名乗った荒川興衛の系統など、東北各藩や水戸藩などで広く伝承された。 新庄藩に伝わった系統に伝わる伝承では、幕末、江戸の窪田清音(窪田派田宮流)の道場で修行していた新庄藩士・北条勘平が当流の技で大石進に勝ったと伝えられている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「林崎新夢想流」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|