翻訳と辞書
Words near each other
・ 林桂
・ 林桂 (陸軍軍人)
・ 林桃子
・ 林桜園
・ 林梧桐
・ 林棨
・ 林森
・ 林森公園
・ 林森北路
・ 林森南路
林森県
・ 林業
・ 林業コンサルタント
・ 林業・木材製造業労働災害防止協会
・ 林業利回り
・ 林業労働
・ 林業労働者国民連合
・ 林業労働者国民連合・ガボン連合
・ 林業労働者国民連合・民主主義者
・ 林業土木


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

林森県 : ミニ英和和英辞書
林森県[りん しん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [もり]
 【名詞】 1. forest 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

林森県 ( リダイレクト:ビン侯県 ) : ウィキペディア日本語版
ビン侯県[びんこうけん]

閩侯県(びんこうけん)は中華人民共和国福建省福州市に位置する
==歴史==
196年建安元年)に侯官県が設置されたのが行政区の始まりである。282年太康3年)に侯官県より原豊県、温麻県が分離、天監年間(502年-519年)に侯官・原豊両県が合併し東侯県が成立した。隋代になると改称が続き589年開皇9年)には原豊県、592年(開皇12年)には閩県と改称された。
623年武徳6年)、閩県が分割され侯官、長渓、新寧(長楽)、温麻(連江)が設置された。766年永泰2年)、侯官県西部に永泰県が、785年貞元元年)には北部に梅渓場(後の閘清県)が新設された。981年太平興国6年)、閩県が懐安、侯官、閘県に分割されたが、1580年万暦8年)に懐安県が侯官県に編入された。
1912年民国元年)、閩県と侯官県が統合され、それぞれの文字を取った閩侯県が成立し現在まで沿襲されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビン侯県」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Minhou County 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.