翻訳と辞書
Words near each other
・ 林洋次
・ 林洞意
・ 林洞海
・ 林浦駅
・ 林浩喜
・ 林浩実
・ 林浩平
・ 林浩彦
・ 林海峯
・ 林海峰
林海象
・ 林海音
・ 林淑子
・ 林淑美
・ 林淳一郎
・ 林淸康
・ 林清
・ 林清一
・ 林清光
・ 林清康


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

林海象 : ミニ英和和英辞書
林海象[はやし かいぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
海象 : [せいうち]
 (gikun) (n) walrus
: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 

林海象 : ウィキペディア日本語版
林海象[はやし かいぞう]

林 海象(はやし かいぞう、1957年7月15日 - )は、日本の映画監督映画プロデューサー脚本家。男性。株式会社映像探偵社代表取締役社長、京都造形芸術大学芸術学部映画学科教授講師紹介 、京都造形芸術大学映画学科、2013年10月26日閲覧。〕。
1986年モノクロサイレント映画という異色の作品『夢見るように眠りたい』でデビューした。代表作は永瀬正敏主演の『私立探偵 濱マイク』シリーズなど。
== 来歴 ==
京都府京都市生まれ。立命館中学校・高等学校を経て1977年立命館大学経済学部を中退。〔第4回 林海象|憧れのあの人は、どうやってあの仕事についたの!?|アートスクールガイド 美術出版社、2014年1月20日閲覧。〕。
19才で上京し、27才までの間20数種のアルバイトをし、10数回の引っ越しをした。毎日500円以上使わないと決めた生活。社会の底辺をその日暮らしの生活で徘徊していた。〔「海象 「私の処女作」 」日本映画監督協会(2003/3/19)2015年2月21日閲覧〕
制作会社「映像探偵社」を起こし、1986年モノクロ字幕映画として撮った『夢みるように眠りたい』で映画監督デビュー。林はそれまで映画制作現場での経験が全くなかったものの、このデビュー作は高評価を得た。
その後、多くの作品の監督脚本を手掛ける。1999年文化庁新進芸術家在外研修員としてアメリカに留学。
監督作の多くに、探偵が登場するのも特徴である。代表作『アジアンビート』シリーズでは永瀬正敏を主演に起用。後の『私立探偵 濱マイク』シリーズの原型になった。
京都造形芸術大学芸術学部映画学科の教授に就任し、学生の指導に当たっている。2007年度より2011年度までは学科長を務めた〔〔「黄金花」京都映画祭にて上映されました! (2010年10月10日)、京都造形芸術大学映画学科ブログ、2014年1月20日閲覧。〕〔2012年度以降は高橋伴明が就任。高橋伴明学科長からのメッセージ 、京都造形芸術大学映画学科、2013年10月26日閲覧。〕。指導した学生には第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞した黒木華などがいる〔大学時代の恩師・林海象監督も祝福「これで世界の女優になる」 (2014年2月18日)、スポニチアネックス、2014年2月18日閲覧。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「林海象」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.