翻訳と辞書
Words near each other
・ 林芝地区
・ 林芝市
・ 林芝県
・ 林芝空港
・ 林芝米林空港
・ 林芳太郎
・ 林芳樹
・ 林芳正
・ 林芳男
・ 林苑
林若樹
・ 林英世
・ 林英傑
・ 林英哲
・ 林英夫
・ 林英夫 (政治家)
・ 林茂
・ 林茂助
・ 林茂司
・ 林茂平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

林若樹 : ミニ英和和英辞書
林若樹[はやし わかき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 

林若樹 : ウィキペディア日本語版
林若樹[はやし わかき]
林 若樹(はやし わかき、1875年1月16日 - 1938年7月12日)は明治時代から昭和時代初期にかけての収集家。本名は若吉。父は林研海。伯父に松本良順がいる。
==生涯==
東京麹町に生まれる。早くに両親を失い、叔父の林董に養われる。祖父の林洞海から最初の教育を受け、病弱であったため旧制第一高等学校は中退する。その頃から遠戚にあたる東京帝国大学の教授・坪井正五郎の研究所に出入りし考古学を修める。遺産があったので定職に就かず、山本東次郎を師として大蔵流の狂言を稽古し、狂歌・俳諧・書画をたしなみ、かたわら古書に限らず雑多な考古物を蒐集する。明治29年(1896年)の同好の有志と「集古会」を結成。幹事となり雑誌『集古』の編纂をする。人形や玩具の知識を交換し合うために、明治42年(1909年)に「大供会」を結成。「集古会」「大供会」「其角研究」などの定期的ではあるが自由な集まりを通じて、大槻如電大槻文彦西澤仙湖根岸武香山中共古淡島寒月・坪井正五郎・久留島武彦清水晴風竹内久一三田村鳶魚内田魯庵岡田紫男(村雄)・寒川鼠骨三村竹清森銑三柴田宵曲といった人々と交流し、自らの収集品を展覧に任せた。64歳で逝去し、谷中霊園にある父の墓の隣に葬られる。戒名は「天嶽院白雲若樹居士」。
その死後に、雑誌『集古』『彗星』『日本及日本人』『浮世絵』『新小説』『同方会報告』『ホトトギス』などに発表された論文を集めて、『集古随筆』(1942年、大東出版社)として刊行された。さらに森銑三が編纂した選集として『林若樹集』(1983年、青裳堂書店)がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「林若樹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.