翻訳と辞書
Words near each other
・ 林鰌児
・ 林鳳営駅
・ 林鳳嬌
・ 林鳳岡
・ 林鳳潭
・ 林鳳營駅
・ 林鳳祥
・ 林鳳谷
・ 林鳴宇
・ 林鴬渓
林鴻年
・ 林鵞峯
・ 林鵞峰
・ 林鶯渓
・ 林鶴一
・ 林鶴梁
・ 林鶴田
・ 林鶴駅
・ 林麗蝉
・ 林黒児


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

林鴻年 : ミニ英和和英辞書
林鴻年[りん こうねん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

林鴻年 : ウィキペディア日本語版
林鴻年[りん こうねん]

林 鴻年(りん こうねん、''Lin Hongnian''、1805年 - 1885年)、字は勿村朝の官僚。
福建省侯官県(現在の福州市)出身。1836年状元として科挙に登第。1838年琉球王国冊封使として赴き、帰国後に160日間の滞在記録を『使琉球録』としてまとめた。1840年山東郷試副主考官となり、さらに国史館協修、文淵閣校理、方略館纂修などの官職を歴任した。1846年広東省瓊州府知府に任命され、1849年には雷瓊道代理となり、海賊対策に尽力した。太平天国の乱が発生すると団練を組織して功績をあげた。1859年より雲南省臨安府知府、雲南按察使、雲南布政使を歴任し、1864年に雲南巡撫となった。太平天国の影響を受けた諸反乱に対する軍事行動に従事していたが、1866年に「賊を恐れ兵を留めた」として解任された。帰郷後は正誼書院山長となり、多くの生徒を育てた。さらに道光『福建通志』の校閲にあたり序を書いた。1882年には特別に三品卿銜を与えられた。
著書に『松風山館詩抄』がある。
category:清朝の人物



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「林鴻年」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.