|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 林 : [はやし] 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket ・ 鼓 : [つづみ] 【名詞】 1. hand drum
林 鼓浪(はやし ころう、1887年(明治20年) - 1965年(昭和40年))は、日本の郷土史家。日本画家。風俗画家。徳島県徳島市出身。観善小学校(現徳島市新町小学校)卒業。徳島市人間文化財指定。阿波踊りの名付け親としても知られている。 == 生涯 == 徳島市西大工町の商人宿・岩崎屋の一人息子として育てられた(岩崎屋には嫡子がなかった為、安宅町の分家から養子として両親と一緒に迎えられたという説がある)。幼少期は守住貫魚の高弟である森魚淵に絵画を教わった。 1903年に阿波郷土研究会会員、1950年に徳島市史談会員、県文化財保護委員に就任。 1953年に徳島県知事表彰、1955年に全国社会教育協会表彰、1960年に国文化財保護委員会表彰、1965年に徳島市人間文化財指定。 また阿波踊りの名付け親としても知られている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「林鼓浪」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|