翻訳と辞書
Words near each other
・ 柏原市立旭ヶ丘小学校
・ 柏原市立柏原中学校
・ 柏原市立玉手中学校
・ 柏原市立玉手小学校
・ 柏原帝
・ 柏原康夫
・ 柏原弥三郎
・ 柏原愛里
・ 柏原成光
・ 柏原敬子
柏原文太郎
・ 柏原新之丞
・ 柏原晃夫
・ 柏原晋平
・ 柏原本線料金所
・ 柏原村
・ 柏原村 (埼玉県)
・ 柏原村 (滋賀県)
・ 柏原村 (長野県)
・ 柏原東高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柏原文太郎 : ミニ英和和英辞書
柏原文太郎[かしわばら ぶんたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かしわ, はく, ぽー]
 (n) oak
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原文 : [げんぶん]
 【名詞】 1. the text 2. original 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 

柏原文太郎 : ウィキペディア日本語版
柏原文太郎[かしわばら ぶんたろう]

柏原 文太郎(かしわばら ぶんたろう、明治2年1月18日〔『第拾壱回改選 代議士銘鑑』、国華新聞社、1912年。〕(1869年2月28日) - 昭和11年(1936年8月10日)は、日本の教育家社会事業家千葉県出身。
日中問題の権威で東亜同文会設立の功労者であるとともに、目白中学の創設からその実質的な校長職務を歴任した。さらに衆議院議員(1912年 - 1920年)として日中関係私学教育の改善に功績を残した。
==略歴==

*1869年1月:柏原七兵衛の子として千葉県成田市寺台の農家に生まれる。
*1893年:東京専門学校(現在の早稲田大学)英語政治科卒業。
*1895年:朝鮮国政府農商務省の招聘により渡韓し駐日朝鮮政府公使館顧問となり帰国。
*1896年:東京専門学校の講師となり、支那研究会を組織。
*1899年:東亜同文会の幹事として清国からの亡命者・康有為梁啓超の世話をする。
*1902年:根津一より、東京同文書院を委ねられる。
*1909年:細川護成とともに目白中学(現在の中央大学附属高等学校)を設立する。
*1912年:立憲国民党から、第11回衆議院議員総選挙に立候補、5位当選(千葉全県1区定員10名、3420票)
*1913年:衆議院に「教育検定委員会に関する建議案」提出。
:「文部省の教育検定の選任が官学に偏重し、私学からの検定委員が皆無である。私学からも四千人からの受験者がおり、私学の教員にも相当なる学者がいる。官学、私学同等の権利待遇を与え、教育行政の公平を保つべし。」旨の提出趣旨をもって私学教育の重要性を建議。
*1918年:衆議院で「陸軍・海軍の国防計画」について大島健一陸相に、陸・海軍の大臣が制服組である(軍部大臣現役武官制)のを文官に改革する考えはないか詰問。
*1920年:衆議院で原敬内閣の義務教育費と私立学校への補助があまりに小額としてその増額を要求する討論を行う。同年3月間、中国に渡り、中日学院江漢中学堂を創立。5月の第14回衆議院議員総選挙に千葉3区から立候補、3715票得票するも2位で落選。
*1923年:目白中学校長に就任。
*1933年:目白中学校長辞任。
*1936年8月10日:死去(67歳)。成田市寺台の永興寺に永眠。 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柏原文太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.