翻訳と辞書
Words near each other
・ 柏原市立柏原中学校
・ 柏原市立玉手中学校
・ 柏原市立玉手小学校
・ 柏原帝
・ 柏原康夫
・ 柏原弥三郎
・ 柏原愛里
・ 柏原成光
・ 柏原敬子
・ 柏原文太郎
柏原新之丞
・ 柏原晃夫
・ 柏原晋平
・ 柏原本線料金所
・ 柏原村
・ 柏原村 (埼玉県)
・ 柏原村 (滋賀県)
・ 柏原村 (長野県)
・ 柏原東高校
・ 柏原東高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柏原新之丞 : ミニ英和和英辞書
柏原新之丞[かしわばら しんのじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かしわ, はく, ぽー]
 (n) oak
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [これ]
 (int,n) (uk) this

柏原新之丞 : ウィキペディア日本語版
柏原新之丞[かしわばら しんのじょう]
柏原 新之丞(かしわばら しんのじょう、生年不詳 - 1612年8月21日慶長17年7月25日))は、安土桃山時代後期・江戸時代初期の武士山内一豊の家臣。土佐藩内須崎村の代官
== 来歴 ==
播磨国に生れる。諱は久宅。通称は柏原新之丞
1582年(天正10年)、播磨国高原で、山内一豊に召し抱えられる。
一豊の前半生期の家臣として仕え、知行500石を下し置かれた。
関ヶ原の合戦以後、土佐の領主となった一豊に随行して土佐に来住し、入国後は高岡郡奉行・須崎村の代官を仰せ付けられた。
1604年(慶長9年)、山内一豊が領内安堵を図るために行った巡視では、須崎で「津野親忠切腹の始末を知る者はないか」と尋ねたところ、新之丞が「中平清兵衛が津野一族なので、この者を召されれば事実が明らかになりましょう」と答え、中平清兵衛が召しだされて津野氏断絶の一部始終が一豊に伝えられた。
1612年8月21日(慶長17年7月25日〔『御侍中先祖書系図牒』より〕)病死。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柏原新之丞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.