翻訳と辞書
Words near each other
・ 柳家小さん (3代目)
・ 柳家小さん (4代目)
・ 柳家小さん (5代目)
・ 柳家小さん (6代目)
・ 柳家小せん
・ 柳家小のぶ
・ 柳家小のり
・ 柳家小はん
・ 柳家小ゑん
・ 柳家小三亀松
柳家小三太
・ 柳家小三治
・ 柳家小半治
・ 柳家小団治
・ 柳家小團治
・ 柳家小満ん
・ 柳家小蝠
・ 柳家小袁治
・ 柳家小里ん
・ 柳家我太楼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柳家小三太 : ミニ英和和英辞書
柳家小三太[やなぎや こさんた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やなぎ]
 【名詞】 1. willow 2. slim 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [み]
  1. (num) three 

柳家小三太 : ウィキペディア日本語版
柳家小三太[やなぎや こさんた]
柳家 小三太(やなぎや こさんた)は、落語家。現在8人前後確認されている。
*後の柳家小三郎(本名:藤田鉄五郎)。
*後の柳亭市馬(本名:味波庄太郎)。
*(1895年4月5日 - 1916年3月18日) - 大正期に3代目柳家小さん門下で名乗った。色声を得意としたが23歳で若死した。「カチューシャ」という得意の声色のSPレコードが残っている。本名は増田久四郎。
*この間に1人か2人いたようだがはっきりせず
*後の柳家さん助(本名:松本光春)。
*後の東家夢助(本名:田中誠)。
*後の7代目柳亭小燕枝(本名:中義夫)。
*本名は舘田隆。本項にて詳述。
----
柳家 小三太1953年4月26日 - )は、青森県弘前市出身の落語家落語協会所属。本名は舘田 隆(たてだ たかし)。出囃子は『雀踊り』。
*1978年10月 - 5代目柳家小さんに入門。
*1980年2月 - 前座となり「小たか」を名乗る。
*1982年4月 - 二つ目昇進し「小三太」と改名。
*1995年3月 - 真打昇進。
== 参考文献 ==

*諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柳家小三太」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.