翻訳と辞書
Words near each other
・ 柳沢美晴
・ 柳沢美濃守吉保
・ 柳沢翔
・ 柳沢聴信
・ 柳沢英子
・ 柳沢蔵之助
・ 柳沢裕一
・ 柳沢貴彦
・ 柳沢超
・ 柳沢邦信
柳沢里世
・ 柳沢里之
・ 柳沢里旭
・ 柳沢里済
・ 柳沢里顕
・ 柳沢錬造
・ 柳沢隼
・ 柳沢順子
・ 柳沢駅
・ 柳沢駅 (長野県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柳沢里世 : ミニ英和和英辞書
柳沢里世[やなぎさわ さとよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やなぎ]
 【名詞】 1. willow 2. slim 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

柳沢里世 : ウィキペディア日本語版
柳沢里世[やなぎさわ さとよ]
柳沢里世(やなぎさわ さとよ、寛政元年10月19日1789年12月5日) - 文政10年4月30日1827年5月25日))は、越後三日市藩の5代藩主。4代藩主・柳沢里之の長男。正室は板倉勝政の娘。柳沢里顕室など二女あり。官位は従五位下、信濃守。幼名は吉蔵。
文化元年(1804年)9月18日、父里之の死により家督を相続した。文化6年10月1日、将軍徳川家斉に拝謁する。同年12月16日、従五位下信濃守に叙任する。文化8年2月5日、大坂加番を命じられる。文化10年4月5日、日光祭礼奉行を命じられる。文政9年(1826年)4月8日、隠居し、養子里顕に藩主を継がせた。翌文政10年(1827年)に死去している。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柳沢里世」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.