翻訳と辞書
Words near each other
・ 柳野玲子
・ 柳野稲荷神社
・ 柳鑫宇
・ 柳間
・ 柳陰
・ 柳隆雄
・ 柳隠
・ 柳雄亮
・ 柳雅夫
・ 柳雲龍
柳霞
・ 柳馬場通
・ 柳駅
・ 柳高雄
・ 柳鶴英雄
・ 柳鶴震
・ 柳麻理
・ 柳麻美
・ 柳龍拳
・ 柴


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柳霞 : ミニ英和和英辞書
柳霞[やなぎかすみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やなぎ]
 【名詞】 1. willow 2. slim 
: [かすみ]
 【名詞】 1. mist 

柳霞 : ウィキペディア日本語版
柳霞[やなぎかすみ]
柳霞(柳遐、りゅう か、生没年不詳)は、中国南北朝時代の人物。は子昇。本貫河東郡解県
== 経歴 ==
南朝梁の臨川王諮議参軍・宜都郡太守の柳季遠の子として生まれた。幼くして文学を好み、12歳のときに梁の西昌侯蕭淵藻と面会して、その所作を賞賛された。廬陵王蕭続雍州刺史となると、柳霞は召されて主簿となった。邵陵王蕭綸の下で平西府法曹参軍となり、外兵に転じ、尚書工部郎に任じられた。謝挙が尚書僕射となり、柳霞を召し出して語り合うと、感心して「江漢の英霊、ここにおいて見るかな」と評した。
岳陽王蕭詧が雍州に入ると、柳霞はその下で治中となり、まもなく別駕に転じた。蕭詧が襄陽西魏に藩属すると、柳霞は吏部郎・員外散騎常侍の位を受けた。まもなく車騎大将軍儀同三司・大都督となり、聞喜県公の爵位を受けた。さらに持節・侍中驃騎大将軍開府儀同三司の位を受けた。蕭詧が江陵で帝を称すると、柳霞は襄陽から西魏に帰順した。まもなく郷里に隠棲し、宇文泰北周明帝によるたびたびの召命にも応じなかった。蕭詧が死去すると、柳霞は哀哭の礼をささげて、旧主の喪に服した。北周の保定年間にまた召命があると、柳霞ははじめて入朝した。使持節・驃騎大将軍・開府儀同三司・霍州諸軍事・霍州刺史に任じられた。天和年間、死去した。享年は72。578年宣政元年)、金安二州刺史の位を追贈された。
10人の男子があり、柳靖柳荘が最も名を知られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柳霞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.