翻訳と辞書
Words near each other
・ 柴原順治
・ 柴原駅
・ 柴原麻衣
・ 柴又
・ 柴又三丁目女子大生殺人・放火事件
・ 柴又女子大生放火殺人事件
・ 柴又帝釈天
・ 柴又街道
・ 柴又駅
・ 柴右衛門狸
柴司
・ 柴咲コウ
・ 柴四朗
・ 柴四郎
・ 柴垣
・ 柴垣勇輝
・ 柴垣和夫
・ 柴垣旭延
・ 柴垣駅
・ 柴壁の戦い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柴司 : ミニ英和和英辞書
柴司[しば つかさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しば]
 【名詞】 1. brushwood 2. firewood 

柴司 : ウィキペディア日本語版
柴司[しば つかさ]
柴 司(しば つかさ、弘化元年2月14日1844年4月1日) - 元治元年6月12日1864年7月15日))は、江戸時代末期(幕末)の会津藩士。次正(つぐまさ/つぎまさ)、幼名は又四郎(またしろう)。
== 生涯 ==
弘化元年(1844年)、父・柴友右衛門次直、母・西郷氏の子として誕生。幾馬次俊、寛次郎次久、外三郎次元の3人の兄がいた。
元治元年(1864年)、京都で発生した池田屋事件の残党探索を行なっていた新選組へ応援として派遣された。同年6月10日、浪士潜伏の情報のあった東山の料亭「明保野亭」に踏み込み、現場にいた土佐藩士・麻田時太郎を負傷させる(明保野亭事件。詳細は同項)。
司の行為は会津藩から正当な職務行為と認定されたが、その後麻田が土佐藩から士道不覚悟として切腹させられたため、土佐藩士の一部が不公平と反発し事態は紛糾、会津藩と土佐藩の衝突になりかねない事態となり、会津藩は苦慮する。柴は会津藩と土佐藩の衝突回避のため、藩より正当行為とされた明保野亭事件の責任を自発的に取る形で自決を決意、同月12日に、兄の介錯切腹した。享年21。
法名は、忠信院盡孝刃司居士。彼の忠義に感じた会津藩主・松平容保は、兄・外三郎に禄を与え別家を興させて報いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柴司」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.