|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 柴 : [しば] 【名詞】 1. brushwood 2. firewood ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 全 : [ぜん] 1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan
柴山全慶(しばやま ぜんけい、1894年 11月30日 - 1974年 8月29日)は昭和期日本の禅僧。 臨済宗南禅寺派管長・仏教学者。愛知県生。号は寒松軒、道号は文明。花園大学・大谷大学教授を務め、また8回にわたって渡米し諸大学で禅学を講義した。昭和6年(1931)に日本仏教エスペランチスト連盟を起こしたエスペランティストでもある。昭和49年(1974)死去、79歳。 == 著書 == * "La Dek Bildoj de Bovpaŝtado" (「十牛図」のエスペラント訳) 1930年〔仏教エスペラント運動年表 〕 *「越後獅子禅話」(春秋社)1964年 *「禅林句集」(其中堂)1972年 *「禅の牧牛図」(創元社)1975年 *「無門関講話」(創元社)1977年 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「柴山全慶」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|