翻訳と辞書
Words near each other
・ 柴田陽三
・ 柴田陽子
・ 柴田隆一
・ 柴田隆二
・ 柴田隆行
・ 柴田雄平
・ 柴田雄次
・ 柴田雅人
・ 柴田顕正
・ 柴田香菜
柴田駅
・ 柴田高校
・ 柴田高等学校
・ 柴田鳩翁
・ 柴町 (横浜市)
・ 柴真楊流
・ 柴矢俊彦
・ 柴石温泉
・ 柴秋村
・ 柴秋邨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柴田駅 : ミニ英和和英辞書
柴田駅[しばたえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しば]
 【名詞】 1. brushwood 2. firewood 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

柴田駅 : ウィキペディア日本語版
柴田駅[しばたえき]

柴田駅(しばたえき)は、愛知県名古屋市南区柴田町にある名鉄常滑線である。
天白川を挟んで隣接する名和駅東海市になるため、本駅は知多方面へ向かう際の名古屋市最南端駅である。
1990年までは隣の大同町駅とともに準急停車駅だったが〔当時の準急停車駅は現在の急行停車駅に大同町、柴田を加えたものである。〕、現在は下り1本(空港行き)を除いて通過する。
== 歴史 ==
開業時は星崎駅と名乗ったが、有松線(現名古屋本線)に本星崎駅が開業したことに伴い現在の駅名に改称した。柴田の名は当時の字「北柴田新田」による〔宮脇俊三原田勝正 『東京・横浜・千葉・名古屋の私鉄 (JR・私鉄全線各駅停車)』小学館、1993年。 ISBN 978-4093954112 p.222〕。
* 1912年明治45年)2月18日 - 愛知電気鉄道開通時に星崎駅として開業〔「軽便鉄道運輸開始」『官報』1912年2月27日 (国立国会図書館デジタル化資料)〕。
* 1917年大正6年)3月7日 - 柴田駅に改称〔「軽便鉄道停留場名改称」『官報』1917年3月16日 (国立国会図書館デジタル化資料)〕。
* 1935年昭和10年)8月1日 - 名岐鉄道への合併により名古屋鉄道が発足したため、同社の駅となる。
* 1940年(昭和15年) - 堀田駅駅舎を当駅に移設〔。
* 1984年(昭和59年)5月9日 - 駅舎改築。
* 1987年(昭和62年)5月 - 自動改札機設置。
* 1990年平成2年)10月29日 - 準急が廃止される。
* 2004年平成16年)12月18日 - 下り線(太田川方面)高架化。
* 2006年(平成18年)7月1日 - 上り線(神宮前方面)高架化。終日無人駅となる。
* 2011年(平成23年)2月11日 - ICカード乗車券「manaca」供用開始。
* 2012年(平成24年)2月29日 - トランパス供用終了。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柴田駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.