翻訳と辞書
Words near each other
・ 柿崎
・ 柿崎 (下田市)
・ 柿崎IC
・ 柿崎めぐ
・ 柿崎インターチェンジ
・ 柿崎テレビ中継局
・ 柿崎トンネル
・ 柿崎バスストップ
・ 柿崎元子
・ 柿崎区
柿崎和泉
・ 柿崎城
・ 柿崎宏江
・ 柿崎実
・ 柿崎小学校
・ 柿崎川
・ 柿崎川ダム
・ 柿崎幸男
・ 柿崎憲
・ 柿崎憲家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柿崎和泉 : ミニ英和和英辞書
柿崎和泉[かきざき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かき]
 【名詞】 1. persimmon 2. diospyros kaki 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 

柿崎和泉 ( リダイレクト:柿崎景家 ) : ウィキペディア日本語版
柿崎景家[かきざき かげいえ]

柿崎 景家(かきざき かげいえ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将越後国戦国大名長尾氏上杉氏)の家臣。柿崎城猿毛城城主。七手組大将の一人。
== 生涯 ==
永正10年(1513年)、越後の国人である柿崎利家の子として生まれたといわれる(生年には異説もある)。
はじめ長尾為景に仕え、為景死後は長尾晴景に仕えた。晴景と長尾景虎(上杉謙信)が家督をめぐって争ったときには、景虎を支持している。
謙信のもとでは先手組300騎の大将として重用され、永禄元年(1558年)に春日山城の留守居役を務めている。永禄4年(1561年)の小田原の北条氏攻めにも参加し、直後の甲斐武田氏との第4回川中島の戦いでは先鋒を務め、八幡原の武田信玄の本陣を攻め、武田軍本隊を壊滅寸前にまで追い込んだ。
また、斎藤朝信と共に奉行に任命されて上杉領内の諸役免除などの重要な施策に携わり、元亀元年(1570年)の北条氏康との越相同盟締結においても尽力し、子の晴家を人質として小田原城へ送るなど、内政や外交面でも活躍している。謙信からの信頼は絶大で、謙信の関東管領職の就任式の際には、斎藤朝信と共に太刀持ちを務めた。
天正2年(1574年)11月22日、病死。嫡男の祐家が前年の越中攻めで深手を負っていたため(生死不詳)、次男の晴家が後を継いだ。墓所の楞厳寺には景家夫妻を描いた肖像が所蔵されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柿崎景家」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kakizaki Kageie 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.