翻訳と辞書
Words near each other
・ 栄ノバ
・ 栄ノ尾温泉
・ 栄バスストップ
・ 栄バスターミナル
・ 栄パーキングエリア
・ 栄ヒ
・ 栄一橋
・ 栄一薬品
・ 栄三丁目ビルディング
・ 栄世
栄丘仮乗降場
・ 栄丘駅
・ 栄中学校
・ 栄丸遭難事件
・ 栄久庵憲司
・ 栄之
・ 栄之尾温泉
・ 栄井健太郎
・ 栄京
・ 栄京東街駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栄丘仮乗降場 : ミニ英和和英辞書
栄丘仮乗降場[さかえ, はえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
: [きゅう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground 
: [かり]
  1. (n,adj-no) temporary 2. provisional 3. informal 4. unauthorized 5. unauthorised 6. fleeting 7. assumed (name) 8. interim 9. acting 
乗降 : [じょうこう]
  1. (n,vs) getting on and off 
乗降場 : [じょうこうじょう]
 (n) (station) platform
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

栄丘仮乗降場 ( リダイレクト:栄丘駅 ) : ウィキペディア日本語版
栄丘駅[さかえおかえき]

栄丘駅(さかえおかえき)は、北海道紋別郡雄武町にあった、日本国有鉄道興浜南線廃駅)である。興浜南線の廃線に伴い1985年(昭和60年)7月15日に廃駅となった。
== 歴史 ==

* 1948年(昭和23年)7月1日 - 運輸省興浜南線の栄丘仮乗降場設定)として開業。
* 1949年(昭和24年)6月1日 - 公共企業体である日本国有鉄道に移管。
* 1956年(昭和31年)9月20日 - 駅に昇格。栄丘駅となる。旅客のみ取扱い。
* 1985年(昭和60年)7月15日 - 興浜南線の廃線に伴い廃止となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栄丘駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.