翻訳と辞書
Words near each other
・ 栄養原形質
・ 栄養向性
・ 栄養器官
・ 栄養嚢
・ 栄養型
・ 栄養塩
・ 栄養士
・ 栄養士法
・ 栄養士養成施設
・ 栄養外胚葉
栄養失調
・ 栄養失調(症)、栄養障害
・ 栄養失調性水腫
・ 栄養失調症
・ 栄養孔
・ 栄養学
・ 栄養学研究科
・ 栄養学科
・ 栄養学者
・ 栄養学部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栄養失調 : ミニ英和和英辞書
栄養失調[えいようしっちょう]
【名詞】 1. malnutrition 
===========================
: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
栄養 : [えいよう]
 【名詞】 1. nutrition 2. nourishment 
栄養失調 : [えいようしっちょう]
 【名詞】 1. malnutrition 
失調 : [しっちょう]
 (n) lack of harmony
調 : [ちょう]
 【名詞】 1. (1) pitch 2. tone 3. (2) time 4. tempo
栄養失調 : ウィキペディア日本語版
栄養失調[えいようしっちょう]

栄養失調(えいようしっちょう)または栄養不良(―ふりょう)、栄養不足(―ぶそく)()とは、偏食や食料の不足、すなわち、多すぎたり少な過ぎる食事や一つ以上の重要な栄養の不足した食事により引き起こされる、人や動物が不健康になっている状態を指す一般的な用語である。
学校教育法上は、身体虚弱〔「病弱(身体虚弱を含む。)」のカテゴリに包括。〕に含まれる。
==概要==

最も一般的に、栄養失調の人や動物は、食事で十分なカロリーを得ていないか、またはタンパク質ビタミン微量元素を欠く食事をとっている。 栄養不良から起こることにおける医学上の問題は一般的に欠乏症と呼ばれる。壊血病(ビタミンCの欠乏)はよく知られた、現在まれな形態の栄養不良である。栄養不良の一般的な形態はタンパク・エネルギー栄養失調 (PEM) と微量栄養素栄養失調に分かれる。PEMは体のエネルギーとタンパク質の不十分な利用や吸収を示す。微量栄養失調は体に少量必要なビタミンや微量元素などの不足が原因で、さまざまな病気につながり、体の正常な機能を損なう。ビタミンAなどの微量栄養素の欠乏は体の病気に抵抗する能力を減少させる。沃素、およびビタミンAの中の欠乏は広く一般的で、公衆衛生の問題である。
血液中のアルブミンなどの多くのタンパク質は水をひきつける浸透圧作用を持っている。この場合の浸透圧は膠質浸透圧と呼ばれている。ヒトでは血漿タンパク濃度が7.3g/dl前後であるのに対して間質液中のそれは2-3g/dlである。この時血漿の膠質浸透圧は約28mmHgであり、間質液のそれは約8mmHgである。この濃度差から生じる膠質浸透圧較差によって循環血液量と間質液の量が保たれている。しかし、タンパク質の不足による低アルブミン血症ではこの膠質浸透圧が低下するため、循環血漿量が維持できずに間質に水分が流出してしまい、これがむくみである浮腫の原因となっている。アフリカの栄養失調児が極度に細い手足に反して膨らんでいる腹部の姿を示すのは、このタンパク質不足に起因する浮腫によるものである。医学的に「飢餓浮腫」と呼ばれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栄養失調」の詳細全文を読む

栄養失調 : 部分一致検索
栄養失調 [ えいようしっちょう ]

===========================
「 栄養失調 」を含む部分一致用語の検索リンク( 9 件 )
クワシオルコル(西アフリカでみられる低たんぱく栄養失調症)
ジストロフィ(ー)、異栄養(症)、栄養失調(症)、形成異常(症)
ジストロフィー、異栄養(症)、栄養失調(症)、形成異常(症)
栄養不良、栄養障害、栄養失調
栄養失調
栄養失調(症)、栄養障害
栄養失調性水腫
栄養失調症
食事障害、栄養失調



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.