翻訳と辞書
Words near each other
・ 栗の木峠
・ 栗の木洞
・ 栗の浦川
・ 栗まり
・ 栗まんじゅう
・ 栗ケ沢城
・ 栗コーダーカルテット
・ 栗コーダーカルテット+
・ 栗コーダーポップスオーケストラ
・ 栗ノ木バイパス
栗ノ木峠
・ 栗ノ木洞
・ 栗ノ木道路
・ 栗ヶ沢城
・ 栗下駅
・ 栗丘駅
・ 栗之助
・ 栗之助江戸草紙
・ 栗之浦ドック
・ 栗井茶


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栗ノ木峠 : ミニ英和和英辞書
栗ノ木峠[くりのきとうげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くり]
 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [とうげ]
  1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part 

栗ノ木峠 ( リダイレクト:栗ノ木峠 ) : ウィキペディア日本語版
栗ノ木峠[くりのきとうげ]

栗ノ木峠(くりのきとうげ)は、佐賀県西松浦郡有田町長崎県佐世保市に跨るである。
かつては国道498号旧道が通っていた。県境の峠の頂上から長崎県側に少し進んだ地点から長崎県道54号栗木吉井線(旧道)が分岐している。
1977年に国道498号(当時は佐賀・長崎県道佐世保伊万里線)のバイパスとして国見トンネルが完成し、有料区間の国見道路の抜け道としての通行が多かった。峠の両側の区間は道幅が狭く、特に長崎県側は急カーブや急勾配の多い「酷道」として知られていた(長崎県道54号栗木吉井線を通って旧世知原町方面へ行く方が少し道幅の広い区間が多く、比較的通りやすい)。また峠の頂上には湧水があり、「国見の名水」としても知られる。
2007年11月30日に国見道路の無料開放に伴って佐賀県側の区間が閉鎖されたため、現在は長崎県側からしか行くことはできない。冬場は路面凍結積雪のため通行止になることが多く、注意が必要である。
== 関連項目 ==

* 日本の峠一覧




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栗ノ木峠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.