翻訳と辞書
Words near each other
・ 栗山利安
・ 栗山利章
・ 栗山千明
・ 栗山友文
・ 栗山和樹
・ 栗山善助
・ 栗山夢衣
・ 栗山夢衣の初体験ラジオ「ちょ〜ふあんです。」
・ 栗山大膳
・ 栗山孝庵
栗山家住宅
・ 栗山富夫
・ 栗山小学校
・ 栗山尚一
・ 栗山川
・ 栗山川ふれあいの里公園
・ 栗山川漁港
・ 栗山巧
・ 栗山帆花
・ 栗山康彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栗山家住宅 : ミニ英和和英辞書
栗山家住宅[くりやまけじゅうたく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くり]
 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山家 : [やんべ, やまが]
 (n) mountain villa
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
住宅 : [じゅうたく]
 【名詞】 1. residence 2. housing 3. residential building 
: [たく]
 【名詞】 1. house 2. home 3. husband 

栗山家住宅 : ウィキペディア日本語版
栗山家住宅[くりやまけじゅうたく]

栗山家住宅(くりやまけじゅうたく)とは、奈良県五條市五條1丁目にある建築年代の判明している民家として日本最古の建物。改修時に棟札から1607年慶長12年)築と判明。建設当初の住人はわからないが、五條の町の中心の大規模な屋敷構えは、相当な家柄を偲ばせている。主屋は整型六間取りであるが、現状は前後に疵を付け、上手奥の座敷に床・棚・書院を飾り、間仕切りを開放的にするなどの改造を受けている。復元すると上手の三室は一間ごとに柱を立て、壁の多い閉鎖的な部屋になり、土間沿いの三室には突止溝の差鴨居を用いる。また、桁行に二本の牛梁を引き通して二間陸梁を牛梁上でつなぎ、梁上に和小屋を組む左右対称の整った架構形式や差物で固めた軸部柱を省略した土間上の梁組みなどに、以後の近世町屋の基本形をみることができる。
重要伝統的建造物群保存地区五條新町」を構成する建築の一つであり、1968年(昭和43年)4月に国の重要文化財にも指定されているが、現在も住居として使用している為に非公開となっている。
== 外部リンク ==

*重要伝統的建造物群保存地区「五條 新町」(2013年7月15日閲覧)
 *重要伝統的建造物群保存地区「五條 新町」|観る|指定文化財 文化財紹介ページ(2013年7月15日閲覧)




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栗山家住宅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.