翻訳と辞書
Words near each other
・ 栗崎日出男
・ 栗崎昇
・ 栗崎道有
・ 栗崎館
・ 栗嵩
・ 栗川仁
・ 栗川孫六
・ 栗川用常
・ 栗巣村
・ 栗平峠
栗平駅
・ 栗戦書
・ 栗木
・ 栗木 (横浜市)
・ 栗木まりさ
・ 栗木京子
・ 栗木伸一
・ 栗木契
・ 栗木孝幸
・ 栗木安延


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栗平駅 : ミニ英和和英辞書
栗平駅[くりひらえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くり]
 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [えき]
 【名詞】 1. station 

栗平駅 : ウィキペディア日本語版
栗平駅[くりひらえき]

栗平駅(くりひらえき)は、神奈川県川崎市麻生区栗平二丁目にある、小田急電鉄多摩線である。駅番号OT 02
== 駅構造 ==
相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、橋上駅舎を持つ。
南側にも改札口が設置されており、最寄り駅となる桐光学園生徒の利用による混雑対策と付近住民の要望によるものである。
多摩線開通時には将来の島式ホーム2面4線への拡張を見込んだ用地およびホーム形状であった。また開通当時は両隣の五月台駅と黒川駅が無人駅で当駅だけが駅員配置駅であった。これらのことから、将来は急行が各駅停車を追い抜く駅になることを想定していた。
しかし、その後エレベーター設置や改札口の増設などで4線化はできない施設配置となった。
2004年末から2006年2月まで駅構内を改装。ホームの屋根に駅構内の電力に利用するための太陽光発電を行なう発電パネルが設置され、2006年1月31日から使用されている。

2006年に駅改修工事を施工したが、ホームの幅員などは広がっておらず、朝の通勤時間帯(特に急行停車時)は非常に混雑している。
2010年度に、行先案内表示器が設置された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栗平駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.