翻訳と辞書
Words near each other
・ 栗田善成のやじうま大放送
・ 栗田善成・福地高子のちょっとアブナイ夜がきた!
・ 栗田国時
・ 栗田土満
・ 栗田圭
・ 栗田城
・ 栗田子郎
・ 栗田宣義
・ 栗田寛
・ 栗田寛久
栗田寛安
・ 栗田寺
・ 栗田工業
・ 栗田工業ウォーターガッシュ
・ 栗田幸雄
・ 栗田広
・ 栗田廣
・ 栗田恵美
・ 栗田教行
・ 栗田敦子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栗田寛安 : ミニ英和和英辞書
栗田寛安[くりた かんあん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くり]
 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

栗田寛安 : ウィキペディア日本語版
栗田寛安[くりた かんあん]

栗田 寛安(くりた かんあん、大永5年(1525年) - 慶長4年1月5日1599年1月31日))は、戦国時代武将信濃国善光寺別当、同栗田城主。里栗田ともいう。通称・刑部大輔、栄寿軒と号したという(諸説あり)。父は栗田寛高栗田寛明は同一人物か。
寛安は宗家の村上義清に従っていた。天文22年(1553年)義清が武田信玄に敗れて、越後国上杉謙信を頼って逃れると、これに追従する。しかし弘治元年(1555年)調略に応じて武田方に寝返り、武田に属して軍役60騎の足軽大将となって旭山城に寄った。永禄元年(1558年)善光寺が甲府に移動すると、寛安もこれに伴って本尊を奉じて甲府へ移住。永禄11年(1568年)子の栗田寛久甲斐善光寺を継いでいるので、隠居したものと思われる。
その後の動向は不明だが、水戸藩考彰館に伝わる栗田氏の系譜によると1599年(慶長4年)に没したと言うが、この史料は誤伝も多く、誤りの可能性も高い。
== 関連項目 ==

* 栗田氏


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栗田寛安」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.