翻訳と辞書
Words near each other
・ 株式会社富士キメラ総研
・ 株式会社山下ピー・エム・コンサルタンツ
・ 株式会社岩喜
・ 株式会社広島東洋カープ
・ 株式会社建設技術研究所
・ 株式会社後楽園スタヂアム
・ 株式会社徳間書店
・ 株式会社悪の秘密結社
・ 株式会社戎
・ 株式会社成城石井
株式会社損害保険ジャパン
・ 株式会社播磨屋
・ 株式会社放電精密加工研究所
・ 株式会社文藝春秋
・ 株式会社新日本ハウス
・ 株式会社新日本出版社
・ 株式会社新昭和
・ 株式会社新生銀行
・ 株式会社旅キャピタル
・ 株式会社日本アイデックス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

株式会社損害保険ジャパン : ミニ英和和英辞書
株式会社損害保険ジャパン[かぶしきがいしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かぶ]
 【名詞】 1. share 2. stock 3. stump (of tree) 
株式 : [かぶしき]
 【名詞】 1. stock (company) 
株式会社 : [かぶしきがいしゃ]
 【名詞】 1. public company 2. corporation 3. KK 4. formula for an incorporated public company 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [そん]
  1. (adj-na,n,n-suf,vs) loss 2. disadvantage 
損害 : [そんがい]
  1. (n,vs) damage 2. injury 3. loss 
損害保険 : [そんがいほけん]
 【名詞】 1. damage insurance 
: [がい]
  1. (n,vs) injury 2. harm 3. evil influence 4. damage 
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保険 : [ほけん]
 【名詞】 1. insurance 2. guarantee 

株式会社損害保険ジャパン ( リダイレクト:損害保険ジャパン ) : ウィキペディア日本語版
損害保険ジャパン[そんがいほけんじゃぱん]

株式会社損害保険ジャパン(そんがいほけんジャパン、)は、かつて存在した日本損害保険会社である。略称は「損保ジャパン」(そんぽジャパン)。
2010年4月1日に、日本興亜損害保険と経営統合して共にNKSJホールディングス傘下となり、2014年9月1日に日本興亜損害保険と合併して損害保険ジャパン日本興亜となった。
== 概要 ==
2002年安田火災海上保険日産火災海上保険が合併して発足した。発足5ヶ月後に経営再建中だった大成火災海上保険を合併した。
安田火災は旧富士銀行を中心とした芙蓉グループに、日産火災は旧第一勧業銀行を中心とした第一勧銀グループに属しており、このため富士銀行・第一勧業銀行・日本興業銀行が合併して発足したみずほフィナンシャルグループと親密な関係にある。
1968年以降、みずほフィナンシャルグループ明治安田生命保険、第一生命と共同で国内の小学校に入学する新1年生を対象に、交通安全のための「黄色いワッペン」を配布している。
三井住友海上グループホールディングスが、業界4位のあいおい損害保険、6位のニッセイ同和損害保険と、2010年4月1日に経営統合(MS&ADインシュアランスグループホールディングスが発足)したため、単独で業界3位となることになった。同社も2010年4月に、日本興亜損害保険とともに、持株会社・NKSJホールディングスを設立し経営統合した。経営統合後、独自ブランドで展開していたが2012年3月、日本興亜損害保険との合併を発表〔 NKSJホールディングス株式会社ニュースリリース 2012年3月21日(2014年10月21日閲覧)〕。
1987年に、損保ジャパンの前身である当時の安田火災海上保険が、約53億円でゴッホの「ひまわり」を落札した(詳細は後述)。2006年に金融庁から「業務運営が営業偏重となっている」と指摘された〔株式会社損害保険ジャパンに対する行政処分について 金融庁・平成18年5月25日〕。春の大型連休をさす「ゴールデンウィーク」という言葉は、2004年に損保ジャパンが商標登録している(第4824147号)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「損害保険ジャパン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.