|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 根 : [こん, ね] 【名詞】 1. root ・ 室 : [しつ, むろ] 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell ・ 室町 : [むろまち] 【名詞】 1. Muromachi (era 1392-1573, or 1333-1573, or 1336-1573) ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
根室町(ねむろまち)は、かつて北海道根室郡にあった町。 == 沿革 == *1869年9月 - 開拓使の松本判官が属僚とともに移住民130人を率いて来住し、開拓使役所を根室に置く。和田地区が根室開拓使役所の管轄となる。 *1875年 - 根室町区画が完成し、町名を定める。 *1880年 - 戸長役場が置かれる。 *1900年(明治33年)7月1日 - 北海道一級町村制施行により、根室郡本町・琴平町・弁天町・汐見町・千島町・鳴海町・有磯町・松ケ枝町・花咲町・弥栄町・梅ケ枝町・緑町・常盤町・弥生町・清隆町・平内町・光和町・定基町・松本町・根室町、花咲郡花咲村・友知村(一部)が合併し、根室郡根室町が成立。 *1957年(昭和32年)8月1日 - 根室郡和田村と合併して市制施行し根室市となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「根室町」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|