翻訳と辞書
Words near each other
・ 根性のすわった
・ 根性ニューロパシー
・ 根性ニューロパチ(シ)ー(神経障害)
・ 根性戦隊ガッツマン
・ 根性焼き
・ 根性痛
・ 根性論
・ 根戸小学校
・ 根扱ぎ
・ 根折神
根抵当権
・ 根抵当権の処分の登記
・ 根抵当権変更登記
・ 根抵当権移転登記
・ 根抵当権設定登記
・ 根拆神
・ 根拠
・ 根拠に基づいた医療
・ 根拠に基づく医療
・ 根拠のない


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

根抵当権 : ミニ英和和英辞書
根抵当権[ねていとうけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こん, ね]
 【名詞】 1. root 
抵当 : [ていとう]
 【名詞】 1. mortgage 2. hypothec 3. security 
抵当権 : [ていとうけん]
 【名詞】 1. mortgage 2. a lien on one's mortgage 
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 

根抵当権 : ウィキペディア日本語版
根抵当権[ねていとうけん]

根抵当権(ねていとうけん)とは、一定の範囲内の不特定の債権を極度額の範囲内において担保するために不動産上に設定された担保物権のことである。(民法第398条の2第1項)これに対し、通常の抵当権(これを根抵当権と対比して普通抵当権と呼ぶことがある。)は特定の債権を被担保債権とする。
根抵当権は特定の債権を担保するものではないため付従性(附従性)がなく、継続的な取引関係にある当事者間に生じる債権を担保することに向いている。
*民法について以下では、条数のみ記載する。
==概要==
例えばB会社と取引のあるA銀行が、B会社に融資することによって生じる金銭債権に、担保権の設定を受けておきたいと考えたとする。普通抵当権の設定を受けた場合、被担保債権は特定の債権なので、新たな融資債権が生じた場合には、別の抵当権の設定を受けなければならなくなる。
これでは抵当権を設定するための登記費用もばかにならないし、手間もかかる。また抵当不動産に後順位抵当権が設定されていた場合には、新たな抵当権は当該抵当権に劣後することになり、担保としての実効性にもとぼしい。
この点根抵当権であれば、根抵当権設定登記において、AB間の銀行取引によって生じるAの債権を被担保債権としておきさえすれば極度額の範囲内で、全ての融資債権が根抵当権によって担保されるから、普通抵当権のような問題は生じない。抵当権の規定は根抵当権に規定なき事柄について適用される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「根抵当権」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.