|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 根 : [こん, ね] 【名詞】 1. root ・ 根本 : [ねもと] 【名詞】 1. root 2. source 3. origin 4. foundation 5. base 6. principle ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
根本 莞爾(ねもと かんじ、万延元年9月15日(1860年10月28日) - 昭和11年(1936年)12月14日)は日本の植物学者である。 牧野富太郎と共著の『日本植物総覧』を執筆した。 ==生涯== 陸奥国本吉郡(現宮城県)に生まれた。東京師範学校を卒業後、長野師範学校、福島師範学校の教諭を務めた。福島県の植物調査に加わった。福島県の県花で、天然記念物に指定されているネモトシャクナゲ(学名:''Rhododendron brachycarpum'' G. Don f. ''nemotonum'' (Makino) Hara)は1903年に吾妻山で根本の教えを受けた中原源治が採集し、根本の名前が命名された。1910年から1936年まで、帝室博物館(現在の東京国立博物館)の嘱託として標本整理に従事し、1925年に『日本植物総覧』を執筆した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「根本莞爾」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|