翻訳と辞書
Words near each other
・ 桂團朝
・ 桂團治
・ 桂團輔
・ 桂地蔵
・ 桂坂
・ 桂坂ニュータウン
・ 桂坊枝
・ 桂坊枝の駅前生出し大放送
・ 桂城
・ 桂城 (安芸国)
桂城公園
・ 桂城村
・ 桂城駅
・ 桂塩鯛
・ 桂塩鯛 (4代目)
・ 桂塩鯛のサークルタウン
・ 桂壱之輔
・ 桂壽一
・ 桂夏丸
・ 桂大橋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桂城公園 : ミニ英和和英辞書
桂城公園[かつらじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かつら]
 (n) (abbr) knight (shogi)
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公園 : [こうえん]
 【名詞】 1. (public) park 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

桂城公園 ( リダイレクト:大館城#桂城公園 ) : ウィキペディア日本語版
大館城[おおだてじょう]

大館城(おおだてじょう)は、かつて秋田県大館市にあった日本の城桂城(かつらじょう)とも呼ばれる。跡地は桂城公園(けいじょうこうえん)として整備されている。
== 歴史・沿革 ==
源頼朝奥州征伐の後、この地には御家人浅利氏が配され地頭職となったのが、比内浅利氏のはじまりとされているが、大館城の歴史は浅く、天正10年(1582年)以前に浅利勝頼により築城された〔独鈷村旧記〕とされている。
戦国時代、この地は浅利氏、南部氏秋田氏安東氏)、津軽氏の係争の地となる。浅利氏は勝頼の死後、それを継いだ浅利頼平が慶長3年(1598年)に急死し断絶し、秋田氏(安東氏)が勝者となり、豊臣政権下において、この地は秋田氏の所領となった。
関ヶ原の戦いの後、秋田氏は常陸国に移封され、かわりにこの地は常陸国から移封された佐竹氏が支配することになる。一国一城令の例外としてこの城は横手城同様に存続を認められ、大館城には佐竹西家が入る。初代の城代小場義成は城中に常陸国の若宮八幡宮の神霊を奉持し、2代目城代小場義易・4代目城代佐竹義武が城の東に大館八幡神社を建立して遷座させ、大館城の守護神とした。
戊辰戦争の際に南部氏が大軍で攻めてきたため、城は大館城代の佐竹義遵(佐竹大和)が自ら火を放ち、堀などの遺構を残して全焼することになる(大館城攻城戦)。この際焼け残った城門を移築したものと伝わる門が一棟市内新町の民家に現存するが、どこの門を移築したものかわかっていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大館城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.