翻訳と辞書
Words near each other
・ 桂文治 (2代目)
・ 桂文治 (5代目)
・ 桂文治 (6代目)
・ 桂文治 (7代目)
・ 桂文治 (8代目)
・ 桂文治 (9代目)
・ 桂文治 (初代)
・ 桂文治郎
・ 桂文珍
・ 桂文生
桂文福
・ 桂文紅
・ 桂文紅 (4代目)
・ 桂文華
・ 桂文蝶
・ 桂文都
・ 桂文都 (3代目)
・ 桂文雀
・ 桂文鹿
・ 桂新党


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桂文福 : ミニ英和和英辞書
桂文福[かつら ぶんぶく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かつら]
 (n) (abbr) knight (shogi)
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [ふく]
 【名詞】 1. good fortune 

桂文福 : ウィキペディア日本語版
桂文福[かつら ぶんぶく]
桂 文福(かつら ぶんぶく)は、落語名跡。なお、当代は特に代数を名乗ってはいないが、恐らく上方での3代目に当たると思われる。
なお、「文福」の正式な読み方は「ぶんぷく」ではなく「ぶんぶく」である。
#俗に初代 桂文福生没年不詳)は、初代桂文枝の実の弟が桂文福を名乗る、のちに兄のあだ名の初代桂藤兵衛を名乗ったという。
#初代 桂文福(生没年不詳)は、2代目桂文枝(後の桂文左衛門)の門下。その他の詳細不明。
#2代目 桂文福1882年 - 1944年9月24日)は、後の2代目桂圓枝。本名: 永岡辰之助。享年63。
他に「文福」を名乗る落語家には、上方では3代目笑福亭福松(2代目文の家かしく)門下の文の家文福1992年 - 1961年7月13日)、東京では6代目桂文治門下の桂文福(1863年7月4日 - ?、後の桂文左衛門)らがいた。
----
桂 文福(かつら ぶんぶく、1953年3月31日 - )は、落語家。本名: 田中登。上方落語協会会員(2007年1月現在、理事・会誌『んなあほな』編集長)。出囃子は「鞠と殿様」または「月光仮面」。
==来歴・人物==

*東西落語界唯一の河内音頭取り。和歌山県芸能県人会「ワ!つれもていこらーズ」のメンバー。好角家として知られ、元横綱、元大関小錦や元幕内敷島などと交流があり、断髪式でも鋏を入れたこともある。
*相撲甚句を得意とする。特に維新力浩司と親しく、仲人も務めた。アマチュア相撲四股名は「玉双津」(たまふたつ)。
*丸々とした体格に愛嬌のある人柄で、若手の頃から人気者として活躍した。吉本興業所属時代には、関西ローカルのテレビ番組にも多数出演。「トホホー」や「ター」の決め台詞は、お茶の間でもおなじみだった。
*しかし、吉本に無断で余興の営業に出演したことからトラブルに発展、吉本との契約を解消することになってしまう。吉本からの独立後は、マスコミへの出演度は格段に減少したが、音頭(河内音頭)取りや落語家としての活動は却って盛んである。そして2010年11月、兄弟子の6代桂文枝らの計らいで社長の大崎洋との面談を経て吉本に復帰した。
*現在は上方落語協会の牽引役として、表舞台と裏方の両方で活躍している。また協会の機関紙「んなあほな」には四コマ漫画を掲載している。
*感情の起伏が激しく、本来ならば怒るべきところをにこやかにやり過ごすこともあれば、些細なことで突然キレることも少なくない。弟子の桂茶がま曰く「どこでキレるか解らない」性格であるという。また、相手が自分よりも明らかに知名度が高い相手に対して極度に緊張してしまう癖があり、パニックで何を言っているかわからなくなり、まともに会話が成立しなくなる状態に陥るという一面も持っている。
*髪型は尊敬する初代林家三平に模している。前髪は金髪にしている。
*身長170cm、体重103kgという非常に恰幅のいい体型である。体型は昔から変わっていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桂文福」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.