翻訳と辞書
Words near each other
・ 桂木洋子
・ 桂木真優
・ 桂木綾音
・ 桂木美加
・ 桂木美雪
・ 桂木鉄夫
・ 桂木隆夫
・ 桂木麻也子
・ 桂木黎奈
・ 桂木龍
桂本万葉集
・ 桂本和夫
・ 桂村
・ 桂村 (山梨県)
・ 桂村 (茨城県)
・ 桂東
・ 桂東県
・ 桂林
・ 桂林両江国際空港
・ 桂林号事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桂本万葉集 : ミニ英和和英辞書
桂本万葉集[かつらぼんまんようしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かつら]
 (n) (abbr) knight (shogi)
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything
万葉集 : [まんようしゅう]
 【名詞】 1. Manyoushuu (famous 8thC poetry) 2. Japan's oldest anthology of poems
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [しゅう]
 【名詞】 1. collection 

桂本万葉集 : ウィキペディア日本語版
桂本万葉集[かつらぼんまんようしゅう]

桂本万葉集(かつらぼんまんようしゅう)とは、現存する最古の万葉集写本。巻第四のみが残り、零巻1巻(御物)及び40葉ほどの断簡が諸家に分蔵される。断簡はとくに栂尾切(とがのおぎれ)とよばれる。
伝称筆者は零巻が紀貫之で断簡は源順。実際は高野切第二種の系統の筆跡であることから源兼行またはその流れを汲むものと考えられている。書写年代は11世紀後半ごろ。
== 概要 ==
桂本万葉集及びその断簡である栂尾切は、万葉集の巻第四の写本であり、五大万葉集(桂本・藍紙本・金沢本・元暦校本・天治本)のひとつで、現存最古の万葉集写本と考えられている。現時点では僚巻は見つかっていない。
料紙は、縦26.9cm横50.2cmで、草赤紫茶藍のつけ染めと白紙。金銀泥で花鳥草木などの下絵が描かれ、天地に墨界が引かれている。
歌は万葉仮名書きと仮名書き併記。作者名や詞書が歌より一段高く書かかれるという特殊な書式をもつ。仙覚の万葉集識語「凡序題并端作詞指挙書之、詩歌引下書之事者、古書之習歟」から、古体の書式とうかがえる。
現存零巻は、上記料紙を16枚継いだものが残る。行数は493行で全109首。巻首45首を欠き、9枚目までに57首、また152首欠け、巻尾まで52首存し、最後3首を欠く。すなわち巻第四の歌309首のうち200首を欠くが、そのうち60首ほどが、40点ほど残る断簡栂尾切に確認される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桂本万葉集」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.