|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 桂 : [けい, かつら] (n) (abbr) knight (shogi) ・ 湖 : [みずうみ] 【名詞】 1. lake
境川ダム(さかいがわダム)は、富山県南砺市と岐阜県大野郡白川村にまたがる、一級河川・庄川水系境川に建設されたダムである。 富山県が管理する県営ダムで、県営ダムとしては日本国内屈指の高さである115.0メートルの重力式コンクリートダム。庄川水系では数少ない多目的ダム〔境川ダムの概要,富山県 〕で、境川・庄川の治水と高岡市を始めとする流域市町村への利水を目的としている。また、このダムは日本国内では珍しい消流雪用水を目的としており、冬季雪を融かすための設備への用水を補給している。ダムによって形成された人造湖は桂湖(かつらこ)と命名された〔。 == 地理 == 境川は、庄川水系における主要な支流の一つである。白山連峰の一つ・笈ヶ岳(おいがたけ)を水源とし、河川名の通り岐阜県・富山県境を概ね北東に流れて庄川に合流する。流路延長15.7キロメートルの全てにおいて急しゅんなV字谷を形成する急流河川でもある。ダムは境川が流れを北から北東へ変える辺りに建設された。 ダムが建設された当時の富山県側の自治体は東砺波郡上平村であったが、平成の大合併によって周辺市町村と合併し現在は南砺市になっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「境川ダム」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sakaigawa Dam 」があります。 スポンサード リンク
|