翻訳と辞書
Words near each other
・ 桃
・ 桃 (タレント)
・ 桃 (松型駆逐艦)
・ 桃 (槇原敬之の曲)
・ 桃 (駆逐艦)
・ 桃mint's
・ 桃さんのしあわせ
・ 桃と耳
・ 桃のささやき
・ 桃の天然水
桃の節句
・ 桃の花の香り
・ 桃の青春
・ 桃の青春コンビ
・ 桃の青春タッグ
・ 桃まつり
・ 桃まつり (映画)
・ 桃まつり presents kiss!
・ 桃まつり presents うそ
・ 桃まつり presents すき


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桃の節句 : ミニ英和和英辞書
桃の節句[もものせっく]
(n) puppet festival (March 3rd)
===========================
: [もも]
 【名詞】 1. peach 2. prunus persica (tree)
桃の節句 : [もものせっく]
 (n) puppet festival (March 3rd)
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
節句 : [せっく]
 【名詞】 1. seasonal festival 
: [こう, く]
 (n) sentence
桃の節句 ( リダイレクト:上巳 ) : ウィキペディア日本語版
上巳[じょうし]

上巳(じょうし/じょうみ)とは、五節句の一つ。3月3日旧暦3月3日の花が咲く季節であることから、桃の節句とも呼ばれる。
「桃の節句」の起源は平安時代より前であり、京の貴族階級の子女が、天皇の御所を模した御殿や飾り付けで遊んで健康厄除を願った「上巳の節句」が始まりとされている。
やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民の人形遊びと節句が結び付けられ、行事となり発展して行った。その後、紙製の小さな人の形(形代)を作ってそれに穢れを移し、川や海に流して災厄を祓う祭礼になった。この風習は、現在でも「流し雛」として残っている。
元々は、5月5日の端午の節句とともに男女の別なく行われていたが、江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句(菖蒲の節句)は「尚武」にかけて男の子の節句とされるようになった。
== 日付 ==
「上巳」は上旬のの日の意味であり、元々は3月上旬の巳の日であったが、古来中国の三国時代のより3月3日に行われるようになったと言われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上巳」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shangsi Festival 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.