翻訳と辞書
Words near each other
・ 桐原捨三
・ 桐原明良
・ 桐原書店
・ 桐原村
・ 桐原村 (新潟県)
・ 桐原村 (滋賀県)
・ 桐原氏
・ 桐原水
・ 桐原沙生
・ 桐原泰三
桐原牧神社
・ 桐原町
・ 桐原町 (藤沢市)
・ 桐原眞二
・ 桐原真二
・ 桐原真奈
・ 桐原聡太郎
・ 桐原葆見
・ 桐原貞壽
・ 桐原貞寿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桐原牧神社 : ミニ英和和英辞書
桐原牧神社[きりはらまきじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きり]
 【名詞】 1. paulownia tree 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [ぼく, まき]
 【名詞】 1. pasture 2. grazing land
牧神 : [ぼくしん]
 【名詞】 1. god of cattle raising 2. Pan
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

桐原牧神社 : ウィキペディア日本語版
桐原牧神社[きりはらまきじんじゃ]

桐原牧神社(きりはらまきじんじゃ)は、長野県長野市桐原二丁目にある神社(郷社)。
この地は平安時代に「桐原牧」があったとされる地であり〔『角川日本地名大辞典 20 長野県』角川書店、1990年(ISBN 4040012003)〕、神社には藁駒奉納の行事が伝わっている。
== 概要 ==

桐原地区は朝廷に馬を献上する「桐原牧」があったとされ、神社にも神馬の像があり、本殿には「敬神愛国」ならぬ「敬神愛」という行灯が掲げられている。
神社の創建は1000〜1500年前というが〔vol.29 藁馬に願いを込めて 桐原牧神社の藁馬づくり - 八十二文化財団〕、「牧神社」の名は、江戸時代神職吉田家より賜ったものだという〔091 桐原牧神社〜人気高まる神馬のわら駒 - 週刊長野〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桐原牧神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.