翻訳と辞書
Words near each other
・ 桐朋女子高等学校
・ 桐朋学園
・ 桐朋学園大学
・ 桐朋学園大学の人物一覧
・ 桐朋学園大学短期大学部
・ 桐朋学園大学院大学
・ 桐朋学園小学校
・ 桐朋学園短期大学
・ 桐朋学園芸術短期大学
・ 桐朋学園高等学校音楽科
桐朋小学校
・ 桐朋幼稚園
・ 桐朋高校
・ 桐朋高等学校
・ 桐木千寿
・ 桐木山花
・ 桐木憲一
・ 桐本幸子
・ 桐本拓哉
・ 桐本琢也


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桐朋小学校 : ミニ英和和英辞書
桐朋小学校[とうほうしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きり]
 【名詞】 1. paulownia tree 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

桐朋小学校 : ウィキペディア日本語版
桐朋小学校[とうほうしょうがっこう]

桐朋小学校(とうほうしょうがっこう)は、東京都調布市若葉町にある私立小学校桐朋学園初等部とも言う。
== 概要 ==

* 「桐朋」の名称は、桐朋学園の前身母体である山水育英会が戦後解体の危機に陥った際、これを救った東京文理科大学東京高等師範学校(後の東京教育大学、現在の筑波大学)の校章五三の桐」に由来し、同校との協力関係「桐の朋(とも)」を意味する。
* 第1期生は1組、第2期生(創立時の1年生)は東組、西組の2組、第10期生より中組が加わり3組となる。
* 一貫教育情操教育視聴覚教育帰国子女受入の先駆。心身健康「心の健康、からだの健康」合宿重視。作文教育
* 校歌「桐朋学園初等部のうた」生江義男作詞/入江義朗作曲
* 創立時は近辺のごく普通の家庭のごく普通の子女が集った。周辺ものどかな田園風景に囲まれていた。
* 桐朋学園女子部門の1つ。なお桐朋学園小学校は、桐朋学園男子部門の小学校である。
* 男女共学であるが、中学からは男女別になり在籍していた男子児童は中学進学の際に、国立市にある桐朋中学・高等学校へ進学できる。
* 女子の内部進学者は桐朋女子中学校・高等学校へ進学できる。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桐朋小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.