翻訳と辞書
Words near each other
・ 桑名川駅
・ 桑名工業高校
・ 桑名工業高等学校
・ 桑名市
・ 桑名市博物館
・ 桑名市消防本部
・ 桑名市立中央図書館
・ 桑名市立多度中学校
・ 桑名市立陵成中学校
・ 桑名市警察
桑名弥次兵衛
・ 桑名晴子
・ 桑名東IC
・ 桑名東インターチェンジ
・ 桑名正博
・ 桑名水郷花火大会
・ 桑名流!しぐれ肉巻きおにぎり
・ 桑名海津線
・ 桑名涼子
・ 桑名淳二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桑名弥次兵衛 : ミニ英和和英辞書
桑名弥次兵衛[くわな]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くわ]
 【名詞】 1. mulberry (tree) 
: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
弥次 : [やじ]
 【名詞】 1. hooting 2. jeering 3. heckling
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy

桑名弥次兵衛 ( リダイレクト:桑名吉成 ) : ウィキペディア日本語版
桑名吉成[くわな よしなり]

桑名 吉成(くわな よしなり)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将長宗我部氏の家臣。後に藤堂氏の家臣。長宗我部家臣時代は土佐国中村城代(現在の高知県四万十市)となった〔。
== 生涯 ==

=== 長宗我部家臣時代 ===
桑名家は伊勢桑名(現在の三重県桑名市)の出自で、遠祖は伊勢平氏の一族に当たり、地名から桑名を称したとされる〔 川口素生 編『戦国名物家臣列伝』学習研究社、2008年、p.212〕。長宗我部家に仕えたのは戦国時代の初期に桑名丹後守土佐に来たのが始まりで〔、元親の土佐平定に功績を立てて三家老の一に列したとされている〔 川口素生 編『戦国名物家臣列伝』学習研究社、2008年、p.213〕。吉成は丹後守の子・藤蔵人の子で、伯父に桑名太郎左衛門がいる〔。
吉成は父や伯父らと元親の四国平定に貢献し、それらの功績を評価されて天正期に中村城代に任命された〔。天正14年(1586年)、豊臣秀吉の命令で元親が九州征伐に出陣した際には従軍し、12月の戸次川の戦いにも参加するが島津家久の前に大敗し、元親は命からがら逃走する〔。この際、吉成は豊後臼杵(現在の大分県臼杵市)において落ち武者狩りにあった元親を守り抜いて長宗我部軍の撤退に貢献した〔〔川口素生『戦国軍師人名事典』P196〕。元親は吉成の働きを高く評価し、慶長4年(1599年)に元親が死去する際、後継者の盛親に対して「吉成を先手とせよ」と遺言したと伝わる〔 川口素生 編『戦国名物家臣列伝』学習研究社、2008年、p.214〕〔川口素生『戦国軍師人名事典』P197〕。
盛親にも仕え、慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで盛親が西軍に属して敗れ改易になると、家臣の中に改易を受け入れず籠城を主張する者が相次いだ〔 川口素生 編『戦国名物家臣列伝』学習研究社、2008年、p.215〕。吉成は抵抗しても無意味と悟り、自らや長宗我部家に所縁のある僧侶を使者として送り説得にあたり、領地と城の接収に尽力した〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桑名吉成」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kuwana Yoshinari 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.