|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 桜 : [さくら] 【名詞】 1. (1) cherry blossom 2. cherry tree 3. (2) decoy 4. fake buyer 5. shill 6. (3) hired applauder ・ 内 : [うち] 【名詞】 1. inside ・ 幸 : [さち] 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
櫻内 幸雄(さくらうち ゆきお、1880年(明治13年)8月14日 - 1947年(昭和22年)10月9日)は、日本の実業家、政治家。衆議院議員。商工大臣、農林大臣、大蔵大臣など歴任。 元中国電力会長櫻内乾雄、元衆議院議長櫻内義雄の父。福田康夫元首相の妻貴代子や政治家の太田誠一は孫。 == 来歴・人物 == 旧雲州広瀬藩士・櫻内和一郎の長男〔猪野三郎監修『第十版 大衆人事録』(昭和9年)サ九九頁より〕。東京専門学校(現・早稲田大学)中退〔『政治家人名事典』(1990年、編集・発行 - 日外アソシエーツ)235頁〕。岐阜新聞、愛知新聞などで記者を務めていたが、実業家の雨宮敬次郎に認められ、実業界に入り、大日本軌道、日本高架鉄道〔「高架電気鉄道計画」東京朝日新聞 明治39年12月10日『新聞集成明治編年史第十三巻』 (国立国会図書館近代デジタルライブラリー)〕の設立に参画、1907年(明治40年)東洋競馬会を起こして理事〔。 また銚子、石巻、埼玉、逗子などで電燈会社を創業、1910年(明治43年)日本電燈株式会社を設立し取締役〔。のち揖斐川電気、琴川電力、出雲電気各社長を務めた〔。他に支那興業、利根川水力など電力数十社の重役、相談役を兼ねた〔。 その間、1920年(大正9年)以来衆院議員(島根1区)当選8回、政友本党で政調会長、総務、民政党に合して初代幹事長、総務〔。1931年(昭和6年)第2次若槻礼次郎内閣の商工相、1939年(昭和14年)平沼騏一郎内閣農相、1940年(昭和15年)米内光政内閣蔵相を歴任〔。翼賛会、日政会各顧問、鈴木貫太郎内閣顧問、1945年(昭和20年)枢密院顧問官〔。1946年(昭和21年)公職追放〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「櫻内幸雄」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yukio Sakurauchi 」があります。 スポンサード リンク
|