|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 桜 : [さくら] 【名詞】 1. (1) cherry blossom 2. cherry tree 3. (2) decoy 4. fake buyer 5. shill 6. (3) hired applauder ・ 咲く : [さく] 1. (v5k) to bloom ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country
『桜咲く国』(さくらさくくに)はOSK日本歌劇団のレビュー『春のおどり』、松竹歌劇団(SKD)のレビュー『東京踊り』のテーマソング。作詞・岸本水府、作曲・松本四良。両劇団とも正式な団歌ではないが、松竹系少女歌劇を象徴する楽曲。 ==概要== 1930年(昭和5年)大阪松竹座公演『春のおどり さくら』で発表。 1929年(昭和4年)『春のおどり 開国文化』でゲスト出演したフランス人歌手リュシエンヌ・ドフランヌが紙吹雪を吸い込み、歌えなくなるアクシデントがあった。その防止のため傘を持って歌うようになり、『桜咲く国』の傘を回すパフォーマンス、傘回しが誕生した。 作曲の松本四良が東宝に移籍したためSKDでは使われなくなったが、1970年(昭和45年)の『東京踊り』で復活した。OSKでは移籍後も使われていた。 OSK版とSKD版の歌詞は2箇所、音は1箇所異なる。SKD版は2番までしかないが、OSK版には戦後にできた3番があり、ショートバージョンでは1番と3番が歌われる。 当初発表されたものでは、歌われなくなった1番と2番があり現在の1番と2番が、3番と4番だった。 現在東北楽天ゴールデンイーグルスの応援団が、三三七拍子の曲として使用している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「桜咲く国」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|