翻訳と辞書
Words near each other
・ 桜舞しおん
・ 桜良花嵐
・ 桜色
・ 桜色 (Chicago Poodleの曲)
・ 桜色 (中川翔子の曲)
・ 桜色 (曖昧さ回避)
・ 桜色 (浅岡雄也の曲)
・ 桜色 (竹井詩織里の曲)
・ 桜色BUMP
・ 桜色デイズ
桜色舞うころ
・ 桜色舞うころ/メロディー
・ 桜花
・ 桜花 (お笑い芸人)
・ 桜花 (兵器)
・ 桜花 (曖昧さ回避)
・ 桜花 (航空機)
・ 桜花えり
・ 桜花りな
・ 桜花センゴク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桜色舞うころ : ミニ英和和英辞書
桜色舞うころ[さくらいろまうころ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さくら]
 【名詞】 1. (1) cherry blossom 2. cherry tree 3. (2) decoy 4. fake buyer 5. shill 6. (3) hired applauder 
桜色 : [さくらいろ]
 (n) cherry blossom (colour, color)
: [しきさい, いろ]
 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust 
: [まい]
 【名詞】 1. dancing 2. dance 
舞う : [まう]
  1. (v5u,vi) to dance 2. to flutter about 3. to revolve 

桜色舞うころ : ウィキペディア日本語版
桜色舞うころ[さくらいろまうころ]

桜色舞うころ」(さくらいろまうころ)は、中島美嘉の14作目のシングル
== 解説 ==

*2005年第1弾シングル。「接吻」以来のノンタイアップシングルである。
*CDは初回プレス盤のみスーパーピクチャーレーベル仕様。
*初の桜ソング。「四季折々の情景」と「移ろいゆく恋人達の心象風景」を描写したバラード〔Sony Music Online Japan : 中島美嘉 : 桜色舞うころ 〕。
*2013年にこの曲のnatural editionバージョンが「かんぽ生命」のCM曲となった。このバージョンはシングル「僕が死のうと思ったのは」のカップリングとして収録された。
*楽曲提供者の川江美奈子も、2008年のアルバム『letters』でこの曲をセルフカバーした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桜色舞うころ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.