翻訳と辞書
Words near each other
・ 梁川孟緯
・ 梁川宗清
・ 梁川層
・ 梁川新十郎
・ 梁川星厳
・ 梁川星巌
・ 梁川村
・ 梁川村 (山梨県)
・ 梁川村 (岩手県)
・ 梁川橋
梁川町
・ 梁川町停留場
・ 梁川町駅
・ 梁川禎浩
・ 梁川紅蘭
・ 梁川藩
・ 梁川郁雄
・ 梁川駅
・ 梁川駅 (山梨県)
・ 梁川駅 (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梁川町 : ミニ英和和英辞書
梁川町[やながわまち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はり]
 【名詞】 1. a beam 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

梁川町 : ウィキペディア日本語版
梁川町[やながわまち]

梁川町(やながわまち)は、福島県伊達郡にあったである。2006年1月1日、同じ伊達郡の伊達町保原町霊山町月舘町合併し、伊達市となった。
== 概要 ==
福島県北東部、伊達郡最北部に位置していた。西は福島県伊達郡国見町保原町、南は同じく伊達郡霊山町(りょうぜんまち)、東は宮城県伊具郡丸森町、北は宮城県白石市に接し、人口20,326人(平成17年10月1日)、面積82.93平方キロメートル。ほぼ中央を阿武隈川(あぶくまがわ)と広瀬川が流れ、国道349号阿武隈急行線第三セクター)が通る。
昭和29年に旧梁川町が東大枝村と合併し、昭和30年に五十沢(いさざわ)村、富野村、山舟生(やまふにゅう)村、白根村、粟野村、堰本(せきもと)村と合併し、現在の形になる。なお、旧大枝村は一度東大枝村と西大枝村に分離し、一度はどちらも国見町と合併したが、昭和29年に東大枝村は梁川町に移っている。現在、大枝地区は東西が2つの町に分離しているが小学校は中心集落に1つしかなく、梁川町と国見町の共同運営(学校組合)というめずらしい形態である。
なお、中心集落である梁川の地名は、阿武隈川または広瀬川がの良好な漁場で簗が築かれていたことに由来するという。古くは簗川と表記したが、正徳元年(1711年)に、初代梁川藩主の松平義昌(尾張徳川氏系)が、簗川を梁川に改めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「梁川町」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.