翻訳と辞書
Words near each other
・ 梁期県
・ 梁木
・ 梁木靖弘
・ 梁東一
・ 梁松
・ 梁森駅
・ 梁椿
・ 梁楡県
・ 梁槿煥
・ 梁歯目
梁毗
・ 梁河
・ 梁河県
・ 梁河設治局
・ 梁泰栄
・ 梁洛施
・ 梁海俊
・ 梁渓
・ 梁渓区
・ 梁溪


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梁毗 : ミニ英和和英辞書
梁毗[はり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はり]
 【名詞】 1. a beam 

梁毗 ( リダイレクト:梁ヒ ) : ウィキペディア日本語版
梁ヒ[りょう ひ]

梁 毗(りょう ひ、生年不詳 - 610年)は、中国政治家は景和。本貫安定郡烏氏県
== 経歴 ==
北周の滄兗二州刺史の梁茂の子として生まれた。武帝のとき、明経により登用され、布憲下大夫に累進した。北斉を滅ぼした戦いでは、行軍総管長史をつとめ、并州での勝利に功績があった。別駕に任じられ、儀同三司の位を加えられた。宣政元年(578年)、易陽県子に封じられた。武蔵大夫に転じた。
開皇元年(581年)、隋が建国されると、梁毗の爵位に進んだ。御史官が置かれると、梁毗は硬骨を買われて治書侍御史に任じられた。まもなく大興県令となり、雍州賛治に転じた。権貴に対しても遠慮会釈をしなかったために憎まれ、西寧州刺史として出され、邯鄲県侯に改封された。西寧州にいること11年、西南の諸民族との関係を良好に保った。文帝に召されて、散騎常侍・大理卿となった。裁判の公正さで知られ、位は上開府に進んだ。
梁毗は楊素が朝政を専断するのを憎み、楊素をしりぞけるよう文帝に進言した。文帝は激怒したが、梁毗が持論を曲げなかったため、罪に問わなかった。楊素はひとたび遠ざけられたが、後にまた文帝に重用されるようになった。
大業2年(606年)、梁毗は刑部尚書に転じた。御史大夫の仕事を兼務して、宇文述が兵士を私用のために使役している件を弾劾した。この事件で煬帝の意志にさからうこととなり、御史大夫の職務は取り上げられて張衡が代わることとなった。6年(610年)10月、梁毗は憂憤のうちに死去した。
子に梁敬真があり、大業年間に大理司直となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「梁ヒ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.