翻訳と辞書
Words near each other
・ 梅田インターチェンジ
・ 梅田エリカ
・ 梅田ガーデンシネマ
・ 梅田ゲートタワー
・ 梅田コマ劇場
・ 梅田ジョイポリス
・ 梅田スカイビル
・ 梅田スクエアビル
・ 梅田センタービル
・ 梅田ダイビル
梅田ダイヤビル
・ 梅田バナナホール
・ 梅田ピカデリー
・ 梅田ブルク7
・ 梅田マルビル
・ 梅田ミト
・ 梅田中学校
・ 梅田事件
・ 梅田佳声
・ 梅田俊明


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梅田ダイヤビル : ミニ英和和英辞書
梅田ダイヤビル[うめだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うめ]
 【名詞】 1. (1) plum 2. Japanese apricot 3. prunus mume 4. (2) lowest (of a three-tier ranking system) 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
ダイヤ : [だいや]
 【名詞】 1. (1) dyer 2. (2) diagram (abbr) 3. (3) (railway) schedule 4. (4) diamond (abbr) 5. , (n) (1) dyer/(2) diagram (abbr)/(3) (railway) schedule/(4) diamond (abbr)
ビル : [びる]
 【名詞】 1. (abbr) building 2. bill 3. (P), (n) (abbr) building/bill

梅田ダイヤビル ( リダイレクト:大阪マルビル ) : ウィキペディア日本語版
大阪マルビル[おおさかまるびる]

大阪マルビル(おおさかまるびる)は、大阪市北区梅田一丁目9番20号にある円筒形の高層ビル。地上30階・地下2階、高さ123.92m。1976年昭和51年)3月に竣工した。大阪駅前のダイヤモンド地区中央に位置し、完成当時は周辺で唯一の高層ビルであった〔フジタ大阪丸ビル 〕。
建物の形状が円筒形であることが名称の由来(東京にある「丸ビル」は丸の内ビルディングの略称であり、両者に関連性はない)。そのユニークな形状、一部が復活した屋上部の電光掲示板、大阪の高層ビルのさきがけとしての風格等の理由から、今でも梅田のランドマーク的ビルと位置づけられている。
==概要==
もともと西梅田一帯の地主であった、9代目吉本五郎右衛門の分家の末裔に当たる吉本晴彦(大日本ドケチ教教祖)が少年期に相続して得た土地であり、戦後はバラックなどが不法占拠していたものの、立ち退きなどを解決させ、フジタ工業(当時)によって竣工された。
:なお、本家である吉本五郎右衛門は斜向かいにある「ヒルトン大阪」「ヒルトンプラザ大阪」などを所有している。
運営会社である「(旧)大阪マルビル」はフジタ工業の関係会社として設立されたが、1987年に吉本晴彦が代表を務める「吉本土地建物」によって株の過半数を買収され、吉本が名実ともオーナーとなる。一棟全てを大阪第一ホテルとして運営されていたが、特徴的なビルの形状ゆえ維持費の負担が重く、地価の下落や収益低下もあって債務超過に陥った。
2004年1月に産業再生機構による支援が決定。再生計画として、債権放棄と、宴会場をテナントフロアに転換させて収益を上げさせる事が盛り込まれた。吉本土地建物が大阪マルビルを吸収合併して大阪マルビルに社名変更したのち、2004年11月にスポンサーに名乗りを上げた大和ハウス工業の子会社になった。
再生計画の債権放棄に際して吉本晴彦は5億円の私財を提供し、吉本は現在の大阪マルビル・大阪第一ホテル社の顧問を、子息の晴之は社長を務めている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪マルビル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.