翻訳と辞書
Words near each other
・ 梅紫蘇巻
・ 梅翁軒永春
・ 梅翁院
・ 梅肉
・ 梅肉エキス
・ 梅舟惟永
・ 梅艶芳
・ 梅花
・ 梅花 (航空機)
・ 梅花中学校
梅花中学校・高等学校
・ 梅花園駅
・ 梅花堂
・ 梅花堂薬品
・ 梅花女子大学
・ 梅花女子大学短期大学部
・ 梅花女学校
・ 梅花学園
・ 梅花東幼稚園
・ 梅花無尽蔵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梅花中学校・高等学校 : ミニ英和和英辞書
梅花中学校・高等学校[ばいかちゅうがっこう ばいかこうとうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うめ]
 【名詞】 1. (1) plum 2. Japanese apricot 3. prunus mume 4. (2) lowest (of a three-tier ranking system) 
梅花 : [ばいか]
 (n) ume (plum) blossoms
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)

梅花中学校・高等学校 : ウィキペディア日本語版
梅花中学校・高等学校[ばいかちゅうがっこう ばいかこうとうがっこう]

梅花中学校・梅花高等学校(ばいかちゅうがっこう・ばいかこうとうがっこう)は、大阪府豊中市上野西一丁目にある私立中学校高等学校学校法人梅花学園が運営する女子校である。
1878年(明治11年)に大阪で最初の府知事認可による女学校として設立された。
大阪で最初のキリスト教会である梅本町公会(現大阪教会)と澤山保羅(さわやまぽうろ)が初代牧師をつとめた浪花公会(現浪花教会)の2公会の信者たちが澤山保羅を中心に梅花女学校の設立を発議した。
== 沿革 ==

* 1878年 - 日本基督教団浪花教会梅本町公会有志がアメリカンボードの協力を得て大阪府第3区土佐堀裏町10番地(現在の大阪市西区江戸堀1丁目)に梅花女学校を開校
* 1899年 - 財団法人「梅花女学校」設立認可
* 1908年 - 西成郡豊崎村大字南浜(現在の大阪市北区豊崎3丁目)に移転
* 1913年 - 1月に梅花高等女学校認可、4月に開校
* 1922年 - 専門学校令による梅花女子専門学校設置
* 1923年 - 洋画家、国枝金三により現在使用の校章認定
* 1926年 - 豊中の新校舎竣工につき移転
* 1947年 - 新制梅花中学校となる
* 1948年 - 新制梅花高等学校となる
* 1963年 - アメリカ合衆国ワシントン州 マーサーアイランド・ハイスクールと交換留学制度発足
* 1975年 - 高等学校に外国語科(全日制)を設置
* 1977年 - 創立100周年記念式典挙行
* 1986年 - 中学校に英語コース設置
* 2002年 - 中学校に特進コース、総合コースを設置、澤山保羅生誕150年
* 2005年 - 高等学校に特進系3コース、総合系3コースを設置
* 2008年 - 創立130周年
* 2011年 - 中学校に一貫特進コース設置、高等学校に国際コース、総合進学コース、特別進学コースを設置
* 2013年 - 高等学校に標準コース、特別進学コース、国際コース、医療看護コース、こども保育コース、舞台芸術・スポーツコースを設置
* 2013年 - 創立135周年

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「梅花中学校・高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.